猫と畑の写真
猫の「楽・福」と犬の「ちょこ」と農作業とその周辺の携帯写真が主です。
土山たぬき
チェリーセージ
とても長い期間(5月~11月)開花する宿根草
この色は サーモンイエロー
寒くなると 薄い黄色が入り込みます
マリーゴールド
野菜と一緒に植えると 防虫効果があり
長く咲き続けてくれるし 枯れた後
全草切り刻んで 土に埋め込むのも良い結果があります
セキチク
秋まき 一年草または多年草
意外な 花言葉があるので 送るときには 注意です
ゼラニューム
虫よけ効果が期待されるが 実際は どうでしょう
家は とりあえず 花の周りにおいてるだけ
マンデビラ
春から秋にかけて長期間開花し、夏でもよく開花
つるが伸びるので
あんどん仕立てやフェンスに這わせるように仕立てると素敵 (≧∇≦)
土山たぬき
土山サービスエリア マスコットキャラクター
甲賀忍者と信楽たぬきがモチーフで
ほっこりかわいいお顔と短い足が特徴
中之島公園
大阪で はじめて誕生した公園で バラが主に植栽されている所
家族が大阪へ出かけた時の画像をいただいたので
次回から バラばかりをお届けします
名前とか さっぱりなので 詳細不明 悪しからずです m(__)m
じゃ またねーバイバーイ
ヾ(≧∪≦*)ノ〃
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
関連記事
中之島公園 ① (2022/05/25)
土山たぬき (2022/05/24)
セダム (2022/05/23)
スポンサーサイト
コメント(14)件
≪
中之島公園 ①
|
HOME
|
セダム
≫
コメント
ichanさんへ
コメントありがとう♪
寒冷地は 夏野菜などの植え付けは
マルチなどでカバーしないと
成長が遅れ気味になりますね
それでも 毎年 食べきれないくらいの収穫は
やはり 素晴らしいと思います (*^。^*)
2022/05/25(水) 06:28 | URL | みかん #-[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022/05/24(火) 21:50 | | #[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022/05/24(火) 20:45 | | #[
編集
]
こんばんは
マリーゴールドはやっと発芽しました。
やはり、居住地は寒いようです・・。
でも、夏は蒸し暑いです。
内陸性気候です。
土山たぬき、可愛らしいですね。
2022/05/24(火) 20:16 |
URL
| ichan #-[
編集
]
コメントありがとう♪
しろさんへ
チェリーセージは 赤と白のホットリップが
有名ですが この淡いピンクも いい感じです
長く咲いてくれるので 大きな株になると
見栄え良いですね♪
土山たぬきさん かわいいですね ^^
ちごゆり嘉子の部屋さんへ
ナデシコも かわいい花ですよね
家は 湿ってるので なかなか 育ちません
バラや マンデビラも いい感じです
これからも よろしくお願いします
2022/05/24(火) 20:10 |
URL
| みかん #RIBVchHI[
編集
]
こんばんは。
チェリーセイジのいいお色が素敵。
セキチク好きなのに植えたこと無しです・・・
ナデシコは玄関前に育ってます。
マンデビラとバラもよかったです
有難うございました・・・。
2022/05/24(火) 19:30 |
URL
|
ちごゆり嘉子の部屋
#h/LGstSw[
編集
]
No title
みかん さん
こんばんは、
チェリーセージ、なんてかわいいんでしょう、
長く楽しめるのがいいですね。
マリーゴールド、華やかだな、
存在感あり周りを明るくしますね。
土山たぬき さん、ほっこりです、
人気があるでしょう ♪
2022/05/24(火) 18:37 | URL | しろ #-[
編集
]
こんにちは
園主さんへ
チェリーセージの下の班入りは
ツルニチニチソウです、あまり花が咲かないタイプのようです
ガクアジサイにしても 班入りだと見栄えも良いですね
ゼラニュームも 色々で回ってますね♪
清多さんへ
色や優しい ピンク色ですが 秋になるころには
黄色も出てきて サーモンイエローになります
今は ピンク一色で ちょっとつまりませんが。
バラ いいですよね (≧∇≦)
2022/05/24(火) 17:31 |
URL
| みかん #RIBVchHI[
編集
]
No title
綺麗なチェリーセージ
この色は初めて見ましたが
優しくあったかいな。
私もバラの写真が続くので
お互い楽しみですね。
応援!
2022/05/24(火) 16:07 | URL | 清多 #-[
編集
]
No title
チェリーセージの下の斑入り葉が気になりました。
最近いろんな植物に斑入り葉が出て来ましたね。
でも一般的に 斑入り葉の花は普通葉の花には劣りますね。
ゼラニュームの色がきれいですね。
魅力的な花が増えてきましたね。
2022/05/24(火) 10:58 | URL | 園主 #-[
編集
]
コメントありがとう♪
佐々木修一さんへ
だいぶ温和されてきてるようですが
田舎と違って 街の方は マスクしてる方が
お互いに安心ですね (≧∇≦)
由乃さんへ
マンデビラ わたしも 枯らしちゃいました
なんか もったいなかったなぁ
日当たりが良くないので 家ではダメみたい
バラ園 行きたーい ><。
紅葉さんへ
春のバラ いいですよねー
朝カーテンを開けると 近所の生け垣のバラが
ばっちり見えるんです (≧∇≦)
2022/05/24(火) 10:32 |
URL
| みかん #RIBVchHI[
編集
]
みかんさんおはようございます。
可愛い花たちがいっぱい。
バラの花のUP楽しみ
2022/05/24(火) 08:31 | URL | 紅葉 #kmaoqnpc[
編集
]
No title
おはようございます
マンデビラ、我が家にもあったのですが
三年目に枯らしちゃいました
土山タヌキ可愛いですね❤
薔薇も綺麗✨
2022/05/24(火) 07:49 | URL | 由乃 #SFo5/nok[
編集
]
No title
土山たぬきがカワイイ~^^
政府のマスク推奨・・・2メートル離れている場合はマスク外してもイイとか~
室内ではマスクつけろとか~
分かりづらくて・・・
これじゃぁ~マスク外せないよ~( ̄▽ ̄;)
ランキングもポチっとしてゆきます^^
2022/05/24(火) 00:46 | URL | 佐々木修一 #-[
編集
]
コメントの投稿
【名前】
【タイトル】
【メールアドレス】
【WEBサイトURL】
【本文】
【文字 & アイコン】
【パスワード】
【非公開コメント】
管理者にだけ表示を許可する
«
中之島公園 ①
l
ホーム
l
セダム
»
楽天市場
楽天ブックス
こんにちは~ニャ
Author:みかん
バナーの貼り方の一例はこちらの
<続きを読む>
に書いてます
siopopさんより
にほんブログ村
にほんブログ村
鉛筆語り
さんより
お世話になっている所です
季節の花300
K'sBookshelf辞典・用語花の名前小事典 葉の図鑑・蕾の図鑑・実や花後の図鑑
四季の山野草
GIFアニメ
くろご式ことわざ辞典
SP-Studio
松江の花図鑑
画像の無断使用 やめてください
著作権 放棄してません☆
さくら咲く
HeroRisa
GIFアニメ
Powered By FC2ブログ
コンパクト月別アーカイブ
2022年07月 (6)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (31)
2022年03月 (32)
2022年02月 (28)
2022年01月 (26)
2021年12月 (8)
2021年11月 (27)
2021年10月 (31)
2021年09月 (24)
2021年08月 (30)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (31)
2021年03月 (31)
2021年02月 (27)
2021年01月 (26)
2020年12月 (27)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (29)
2020年08月 (29)
2020年07月 (28)
2020年06月 (29)
2020年05月 (32)
2020年04月 (30)
2020年03月 (32)
2020年02月 (29)
2020年01月 (27)
2019年12月 (29)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (25)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (30)
2019年02月 (27)
2019年01月 (17)
2018年12月 (24)
2018年11月 (30)
2018年10月 (32)
2018年09月 (29)
2018年08月 (29)
2018年07月 (29)
2018年06月 (30)
2018年05月 (32)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (27)
2018年01月 (27)
2017年12月 (25)
2017年11月 (29)
2017年10月 (27)
2017年09月 (27)
2017年08月 (25)
2017年07月 (31)
2017年06月 (32)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (32)
2017年02月 (29)
2017年01月 (30)
2016年12月 (27)
2016年11月 (30)
2016年10月 (32)
2016年09月 (29)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (32)
2016年05月 (31)
2016年04月 (33)
2016年03月 (32)
2016年02月 (28)
2016年01月 (31)
2015年12月 (32)
2015年11月 (29)
2015年10月 (31)
2015年09月 (22)
2015年08月 (21)
2015年07月 (31)
2015年06月 (24)
2015年05月 (28)
2015年04月 (30)
2015年03月 (32)
2015年02月 (28)
2015年01月 (30)
2014年12月 (28)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (31)
2014年08月 (32)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (32)
2014年03月 (37)
2014年02月 (27)
2014年01月 (28)
2013年12月 (29)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (32)
2013年06月 (31)
2013年05月 (30)
2013年04月 (31)
2013年03月 (31)
2013年02月 (29)
2013年01月 (29)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (31)
2012年05月 (29)
2012年04月 (28)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (28)
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (32)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (36)
2011年03月 (37)
2011年02月 (29)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (35)
2010年09月 (31)
2010年08月 (32)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (32)
2010年04月 (32)
2010年03月 (31)
2010年02月 (30)
2010年01月 (31)
2009年12月 (28)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (32)
2009年06月 (31)
2009年05月 (33)
2009年04月 (25)
2009年03月 (3)
plugin by
カスタムテンプレート
お願い事
鉛筆語り
C肝ダメログ
厚生労働省 公式キャラ アマビエ
子供の未来応援国民運動
子供の将来を閉ざさないために社会全体で解決を。
検索フォーム
カレンダー
06
| 2022/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
仲良くなりたいニャン
インターネット人権相談センター
動物の愛護と適切な管理
ジョアっち トゥオッ!
三毛猫♡みっちゃんブログ
気楽に役立たZOO
そよ風と花のメロディー
しろは、ボケ 防止に、
自由気ままに・・・
自由気ままに・・・
ひぐらし日記
おいしゃんの回覧板
ペコ大佐の「非自明的な零点を制覇せよ!」の巻
ねだめカンタービレ
マンチカンの「短足だってイイじゃん♪♪♪」
うさぎ♪うちゃぎ♪ぶぅ~☆彡
ひまわり通信
かじぺたのもっとデンジャラス(そうかも)ゾーン
かじぺたのデンジャラス(そうでもない)ゾーン
かじぺた家
わいわいblog
特務曹長の三丁目こだわり劇場
ねこ手でチクチク
ハッカの飴玉
アマチュア無線局 7M2MZOのブログ
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
トッコス爺の身近な花・虫・鳥 撮り
有彩色 green~orange
ノリスケのフォト日記
犬族・猫族・大家族
濃密に稼げる!100倍速カリスマ CyberBizKiz-Blog
こころの旅・・・日々の想い
風の吹くまま きまぐれ雑記帳
お迎えが来ない居候hippoponの日常
まんねんずの・・・らくがき帳よ
[心と身体、人と私、癒しと石]鬱・更年期障害モロモロ、ズッコケ記録
C肝ダメログ
水神様は天女様
ガーデン すみれの丘
ビーチサイドの人魚姫
ねこのしっぽ
キャンプ猫GAVI
藤花幻
元祖・ふ〜みん劇場
鉛筆語り
渓流猫
Once in a Blue Moon
しがないおじさんの といぷぅらいふ
母と娘のものがたり
アーリーリタイアで俺は楽をしたい
チビタマのblog
ビーグル犬&柴犬
チビタマ日記
きょうもsarada気分で
まつうら農園
ようこばあさんのブログ
にゃんこ だいすき 日記
野山の鳥・水辺の鳥
うちのボン
一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ
こびんの内緒話
杜を訪ねて 第二章
M字ハゲおやじの野望!
諏訪っこの鳥たち
フォトポタとやま日記
玉三郎 やさぐれ日記
青空の日々
みつばちと蜂蜜とわたし
るんたった!
気ままな施術師の気ままな日記
なにかいいことありますように
銀塩逍遥
ノリーのスローライフ
エデンの園には ひかりがいっぱい!
いぢわるこみ箱
極小ヨーキーの子犬がやってきた!
(続) 人生まったり散歩中
おとめのたくらみ
小さく縫って 小さく暮らそう。
ベスト果実に魅せられて
うるわしの日々
生野菜は成長する
ノーベル賞候補犬 サンちゃん
柚子麦畑で猫Life。
バケツブログ
タカへの個人的な日記
趣味の音楽と写真
マルチーズ七海
双尾神マークⅡ
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新コメント
みかん:合歓木 (07/05)
ichan:合歓木 (07/05)
しろ:合歓木 (07/05)
norisuke:合歓木 (07/05)
みかん:合歓木 (07/05)
読んでちょ
グラジオラス (07/06)
合歓木 (07/05)
ナンキンハゼ (07/04)
ヒメザクロ (07/03)
梅雨明け (07/02)
QRコード
寒冷地は 夏野菜などの植え付けは
マルチなどでカバーしないと
成長が遅れ気味になりますね
それでも 毎年 食べきれないくらいの収穫は
やはり 素晴らしいと思います (*^。^*)
やはり、居住地は寒いようです・・。
でも、夏は蒸し暑いです。
内陸性気候です。
土山たぬき、可愛らしいですね。
チェリーセージは 赤と白のホットリップが
有名ですが この淡いピンクも いい感じです
長く咲いてくれるので 大きな株になると
見栄え良いですね♪
土山たぬきさん かわいいですね ^^
ちごゆり嘉子の部屋さんへ
ナデシコも かわいい花ですよね
家は 湿ってるので なかなか 育ちません
バラや マンデビラも いい感じです
これからも よろしくお願いします
セキチク好きなのに植えたこと無しです・・・
ナデシコは玄関前に育ってます。
マンデビラとバラもよかったです
有難うございました・・・。
こんばんは、
チェリーセージ、なんてかわいいんでしょう、
長く楽しめるのがいいですね。
マリーゴールド、華やかだな、
存在感あり周りを明るくしますね。
土山たぬき さん、ほっこりです、
人気があるでしょう ♪
チェリーセージの下の班入りは
ツルニチニチソウです、あまり花が咲かないタイプのようです
ガクアジサイにしても 班入りだと見栄えも良いですね
ゼラニュームも 色々で回ってますね♪
清多さんへ
色や優しい ピンク色ですが 秋になるころには
黄色も出てきて サーモンイエローになります
今は ピンク一色で ちょっとつまりませんが。
バラ いいですよね (≧∇≦)
この色は初めて見ましたが
優しくあったかいな。
私もバラの写真が続くので
お互い楽しみですね。
応援!
最近いろんな植物に斑入り葉が出て来ましたね。
でも一般的に 斑入り葉の花は普通葉の花には劣りますね。
ゼラニュームの色がきれいですね。
魅力的な花が増えてきましたね。
だいぶ温和されてきてるようですが
田舎と違って 街の方は マスクしてる方が
お互いに安心ですね (≧∇≦)
由乃さんへ
マンデビラ わたしも 枯らしちゃいました
なんか もったいなかったなぁ
日当たりが良くないので 家ではダメみたい
バラ園 行きたーい ><。
紅葉さんへ
春のバラ いいですよねー
朝カーテンを開けると 近所の生け垣のバラが
ばっちり見えるんです (≧∇≦)
バラの花のUP楽しみ
マンデビラ、我が家にもあったのですが
三年目に枯らしちゃいました
土山タヌキ可愛いですね❤
薔薇も綺麗✨
政府のマスク推奨・・・2メートル離れている場合はマスク外してもイイとか~
室内ではマスクつけろとか~
分かりづらくて・・・
これじゃぁ~マスク外せないよ~( ̄▽ ̄;)
ランキングもポチっとしてゆきます^^