猫と畑の写真
猫の「楽・福・小太郎・大二郎」猫4匹と農作業とその周辺の携帯写真が主です。
紫露草 白い品種
ムラサキツユクサ(紫露草)
花色は 青紫 青 ピンク
一日花とは 気づかない位 次から次へと 咲いてくる
陽の当たらない所には 色がついてない
白い品種のように 見えますね
よそに咲いている花は 良いな~って 感じる
恥ずかしいな
夏菊 ここの 菊はほとんど 出荷されてました
朝 早くから 刈り取られたんでしょうね
つぼみに ちょっと色がついたら 出荷作業
店先に並ぶ頃には ちょうど 言い開き具合ね
ちょこと 散歩に出かけたら 待ちくたびれて
上がり口で 寝てしまた、うにたん
ちょこが 帰ってきて さっそく 襲われつつも なめなめ
この雨で また ひとまわり 野菜が成長
雨に咲いている花は 実を結びにくい のに
やっと 実ができたら 人様より お先に
虫が ごちそうさん
じゃ またネ バイバーイ
にほんブログ村
携帯は こっちネ
続きは 愚痴です、いやな方は スルーしてね
いつも ご訪問 ありがとうございます
おかげ様で もうすぐ 3万ヒット
今日あたり でるかな (^m^)
とても うれしいことです
来て頂いている方々 ひとりひとり 感謝を
言いたいです
のんべん だらりと 変わり映えのないブログに
お越しくださって ありがとうございます
おかげで わたしも 楽しみもでき
ブログで いろんなこと 勉強させてもらいました
改めて 感謝します
ただ わたしの 性格上 めちゃ 許せないのは
足跡 つけるだけなら
二度と来ないでください
どんな しょうもないブログでも プライドがあります
しんどい体で
お返し訪問 ポチに 行ってるんです
そういう人がたくさん居ると思うと やる気なくします
Uターンです
二度と来ないでください
いつも 応援ポチしてくれる人 ありがとう
朝から ごめんね 愚痴って
じゃ またネ バイバーイ
にほんブログ村
携帯は こちらを押して下さいネ
ランキングに参加中、
いつも ありがとうございます
関連記事
気になるじゃないですか (2010/06/21)
紫露草 白い品種 (2010/06/20)
梅雨の合間の (2010/06/19)
スポンサーサイト
コメント(24)件
≪
気になるじゃないですか
|
HOME
|
梅雨の合間の
≫
コメント
「★猫マンガ 文太のひとりごと★」のママ美さんへ
> 30035だった
ヾ(´▽`;)ゝ
> 30000アクセスおめでとうございます
(。^-^。)
> これからも、頑張り過ぎない程度にやっていきましょう~
♪
ヾ(≧∪≦*)ノ〃 ありがとうございます♪
ちょい お疲れ気味なのね
愚痴っちゃったヽ(゜▽、゜)ノ
> 大人しく舐めさせてるし、暑くて動くの面倒だったりして
(´艸`*)
昼間 でろんと 寝てます、あさ 涼しいのか
早起きで 起こされてます 。・゜・(≧д≦)・゜・
2010/06/20(日) 23:30 |
URL
|
「★猫マンガ 文太のひとりごと★」のママ美さん #-[
編集
]
No title
30035だったヾ(´▽`;)ゝ
30000アクセスおめでとうございます(。^-^。)
これからも、頑張り過ぎない程度にやっていきましょう~♪
ムラサキツユクサって言う位だから、朝露に濡れて光り輝くともっと綺麗そうですね
下のちょこたんの目が凄く大きくてびっくりだわ
大人しく舐めさせてるし、暑くて動くの面倒だったりして(´艸`*)
2010/06/20(日) 23:22 |
URL
| ママ美 #t50BOgd.[
編集
]
「諏訪っこの鳥たち」のぼやっちさんへ
> ムラサキツユクサは一日草でしたか、
いつ見ても 咲いているから とても
そう思えませんね (´艸`)
>日光の関係なのですね、本来は何色に咲くお花だったのでしょうね。
紫露草には ピンク色もあるそうです、何処かで
見かけたけど 忘れちゃった(^▽^;
> あっ男の子ですよね、お父さんでした!
(´艸`)うにたんは お兄ちゃんでいたいかな ヽ(゜▽、゜)ノ
2010/06/20(日) 21:24 |
URL
|
「諏訪っこの鳥たち」のぼやっちさんへ
#-[
編集
]
「ノラしろと、重複ガン」のしろさんへ
> アクセス3万、 おめでとう ございます。
ブログ始めた頃 一年で 何人来てもらえるか
想像したけど はるかに 上回って みなさんに感謝です(´艸`)
> 色は、一色だけと思ってました、白は突然変異なのかな~
検索したら 良くあることらしいです
日が当たらない所は そうなる確率が高いとか★
> 菊は秋とばかり思ってた、写真の夏菊は色鮮やかですね。
この辺は 仏壇のお供えのお花は
造花じゃダメなので 日持ちの良い菊が重宝されてます♪
2010/06/20(日) 21:18 |
URL
|
「ノラしろと、重複ガン」のしろさんへ
#-[
編集
]
「Ryuの小屋」のryuさんへ
> 30011でした
(*^^)
ヽ(゜▽、゜)ノありがとう♪
> 色だけでなくお花の形なんかでもとても面白いです。
ミクロで撮影できるカメラを持ってる人
めちゃ うらやましいです ヾ(≧∪≦*)ノ〃
> 雨ばかり鬱陶しいですね。
そうね(><)でも 今 降ってもらわないと
夏 水に困りますもんね★
> 逆にコメントが上手くないので恥ずかしいですが…
(>_<)
そんなことないです、感謝です♪
一言でも うれしいです、わたしも ほかの所に
残せたらと思うのですが 手一杯なので がまんです★
2010/06/20(日) 21:12 |
URL
|
「Ryuの小屋」のryuさんへ
#-[
編集
]
こんばんは
ムラサキツユクサは一日草でしたか、
見るといつも咲いているので、花期が長いのかとおもっていました、そういえば重そうな蕾が横にいっぱいぶら下がっていますので、次々に咲くのですね。
白いお花は、品種だとおもいましたが、日光の関係なのですね、本来は何色に咲くお花だったのでしょうね。
うにたんはちょこさんのお母さんのように見えます、
あっ男の子ですよね、お父さんでした!
2010/06/20(日) 21:00 | URL | ぼやっち #-[
編集
]
No title
みかんさん
アクセス3万、
おめでとう ございます。
我が家、紫露草は終わったようです、
色は、一色だけと思ってました、白は突然変異なのかな~
菊は秋とばかり思ってた、写真の夏菊は色鮮やかですね。
うにたん目が点になってる、ビックリしてるんだね
可愛い !
2010/06/20(日) 19:57 | URL | しろ #-[
編集
]
こんばんは☆
30011でした(*^^)
夏菊さん綺麗な色合いですね。
紫色大好きなのですが最近色んなお花達を教えてもらって
好きな色も増えて来ました。
色だけでなくお花の形なんかでもとても面白いです。
雨ばかり鬱陶しいですね。
でも植物たちはここぞとばかりにグングン成長してるのね。
みかんさんしょうもないブログではありませんよ。
アタシは毎日とても楽しみにしてます。
逆にコメントが上手くないので恥ずかしいですが…(>_<)
またの更新も楽しみに待っています。
2010/06/20(日) 19:55 | URL | ryu #5lgk84Pk[
編集
]
「気楽に役立たZOO」の園長さんへ
> うちもライムホルン 人間様より先に
> 虫に食べられてしまった
(ToT)
何か すごく 悲しくなりますが 一番成りは
神様仏様に お供えしたと思えば まぁ言いかって (´艸`)
それに 一番成りって 実が硬くて美味しくないのね★
> 今日は雷雨の予想だったのに
こちらは 瞬間的にザーッと来ました
雷もなってたような・・・昨日みたいに 散歩途 中に
土砂降りにあうといけないので 散歩は朝のみ ('-^*)/
2010/06/20(日) 19:03 |
URL
|
「気楽に役立たZOO」の園長さんへ
#-[
編集
]
No title
うちもライムホルン 人間様より先に
虫に食べられてしまった(ToT)
でも 2番目と3番目になった実は食われる前に
取りました~♪
今日は雷雨の予想だったのに
埼玉地方まだ降ってないです。
でも湿度が高いのでムシムシしてますよ~
2010/06/20(日) 18:53 |
URL
| 園長 #JalddpaA[
編集
]
「運動音痴なスポーツ大好きオヤジ」のイケテナイオヤジ さんへ
> 30003でした
>
> 誰だ~3番手前は~~~
(*゜▽゜ノノ゛☆
うくっくっ (´艸`)
わたしだけが 知ってるww♪ ヽ(゜▽、゜)ノ
ありがとう♪
2010/06/20(日) 18:49 |
URL
|
「運動音痴なスポーツ大好きオヤジ」のイケテナ #-[
編集
]
30003
再度訪問スイマセン
いま18時23分
30003でした
誰だ~3番手前は~~~
2010/06/20(日) 18:27 |
URL
| イケテナイオヤジ #-[
編集
]
「Wonderful Time」の徒然草花さんへ
> 露草も菊もとってもきれい!
花はみんな 素敵です♪
それを もっとすてきに 伝えられたらと
思ってます
携帯では 限りがあるけど(^▽^:
> うにたん お留守番 偉いね
待ちくたびれて 寝てしまったのね
今日は 散歩は 朝だけになったしまいました★
2010/06/20(日) 16:36 |
URL
|
「Wonderful Time」の徒然草花さんへ
#-[
編集
]
No title
こんにちは!
露草も菊もとってもきれい! また写真の撮り方も素敵ですね。 花も喜びそう。
うにたん お留守番 偉いね やっぱりちょこちゃんといっしょがいい! ですよね。
2010/06/20(日) 16:24 | URL | 徒然草花 #-[
編集
]
「サクラ日和~しっぽと道草~」のtokotoko194さんへ
> ウチの周りには普通の露草しか見かけません。
この辺も ぼちぼち ツユクサが見られるようになりました
咲き終わりは 面白いことがありますね
細い管が 仕舞われて 閉じるのね (´艸`)
私の携帯では撮れないから みせれませんが(^▽^;
> 雑草なのに「いいなぁ」とか思っちゃいます
(笑)
私も 雑草でも 良いなって思うのあります
> うにたん、優しいですね~
(*^。^*)
(´艸`) それしか 取柄がないみたい^^
> こちらも、ついに降ってきたようです・・・
(^_^;)
当分 降ったり止んだりの日々が続きますね(≧д≦)
2010/06/20(日) 11:43 |
URL
|
「サクラ日和~しっぽと道草~」のtokotoko194さ #-[
編集
]
「運動音痴なスポーツ大好きオヤジ」のイケテナイオヤジ さんへ
>29974 です
ヾ(≧∪≦*)ノ〃ありがとう♪
> マンザラデモなさそうですね!
> ナメナメ
仲が良いのだと 思います
大好きだから 抱きしめているんだけど
ちょこが 重いから タックルになっちゃう (´艸`)
> うちも毛虫やらが葉っぱムシャムシャ~
かぶれない様にしてください、痒いですよ★
2010/06/20(日) 11:38 |
URL
|
「運動音痴なスポーツ大好きオヤジ」のイケテナ #-[
編集
]
「木 -KIRAKU- 楽」のきらくさんへ
> 色が出ないのですね!!
珍しいことでは ないそうです
検索したら やはり 日の当たらない所は
白くなってるそうです
日光ってすごいんですね♪\(^0^)/
> うにタンとチョコ仲良しですね!!
結構 好きみたいなんですが
接触の仕方が わからないみたいで
怒られてばかり(^▽^;
2010/06/20(日) 11:34 |
URL
|
「木 -KIRAKU- 楽」のきらくさんへ
#-[
編集
]
こんにちは♪
ウチの周りには普通の露草しか見かけません。
でも、「白一色」とか「中心だけ青い白」とか「紫一色」とか・・・
いろいろあるみたいですね~^m^
この辺にないのをブログなどで見かけると、
雑草なのに「いいなぁ」とか思っちゃいます(笑)
うにたん、優しいですね~(*^。^*)
こちらも、ついに降ってきたようです・・・(^_^;)
2010/06/20(日) 10:36 | URL | tokotoko194 #1wIl0x2Y[
編集
]
29974
です
うにたん、ちょこに襲われても
マンザラデモなさそうですね!
ナメナメ
うちも毛虫やらが葉っぱムシャムシャ~
2010/06/20(日) 10:06 |
URL
| イケテナイオヤジ #-[
編集
]
紫つゆ草って・・・
光合成?
色が出ないのですね!!
勉強になりましたよm(__)m
うにタンとチョコ仲良しですね!!
2010/06/20(日) 08:59 |
URL
| きらく #-[
編集
]
「ダチョウ牧場オーチャードグラス日記」のダチョウ牧場 Fさんです。 さんへ
> 日陰だと、色がないんですか?!不思議ですねー!
日に当たらないと 色がつかないのでしょうね
ツユクサの特徴ですかしら★
> ワンちゃん戸にゃんちゃんも仲良し…。
不思議に見えますか(´艸`)
仲が良いのか 悪いのか よくわかんないけど
ふがふが うにうにと なめあったり
噛み付いたりしています(^▽^;
2010/06/20(日) 08:37 |
URL
|
「ダチョウ牧場オーチャードグラス日記」のダチ #-[
編集
]
「自由気ままに・・・」の由乃さんへ
> 日の当たらない所の花は 色付かず真っ白なんですか?
白色の品種みたいに 感じますね♪
見つけると ちょっと うれしいかも
(仕様もないことに感動してる)
> こんな風に舐めてあげるんだぁ?可愛い
♡
ず~っと こんな感じだから どたばたと
かみ合ったりするまで 発展していきます(^^;
加減と言うものがあるのに
二匹とも 飼い主に似てる(T T)
2010/06/20(日) 08:32 |
URL
|
「自由気ままに・・・」の由乃さんへ
#-[
編集
]
おはな!
日陰だと、色がないんですか?!不思議ですねー!
ワンちゃん戸にゃんちゃんも仲良し…。
不思議ですねー!!
2010/06/20(日) 07:44 |
URL
| ダチョウ牧場 Fさんです。 #-[
編集
]
No title
ムラサキツユクサ綺麗ですね
日の当たらない所の花は
色付かず真っ白なんですか?
へ~~~面白い!!
真っ白ななのもいいな~♪
うにたんはいつも優しいですね
こんな風に舐めてあげるんだぁ?可愛い♡
2010/06/20(日) 07:36 |
URL
| 由乃 #SFo5/nok[
編集
]
コメントの投稿
【名前】
【タイトル】
【メールアドレス】
【WEBサイトURL】
【本文】
【文字 & アイコン】
【パスワード】
【非公開コメント】
管理者にだけ表示を許可する
«
気になるじゃないですか
l
ホーム
l
梅雨の合間の
»
楽天市場
楽天ブックス
こんにちは~ニャ
Author:みかん
バナーの貼り方の一例はこちらの
<続きを読む>
に書いてます
siopopさんより
にほんブログ村
にほんブログ村
鉛筆語り
さんより
お世話になっている所です
季節の花300
K'sBookshelf辞典・用語花の名前小事典 葉の図鑑・蕾の図鑑・実や花後の図鑑
四季の山野草
GIFアニメ
くろご式ことわざ辞典
SP-Studio
松江の花図鑑
画像の無断使用 やめてください
著作権 放棄してません☆
さくら咲く
HeroRisa
GIFアニメ
Powered By FC2ブログ
コンパクト月別アーカイブ
2023年01月 (22)
2022年12月 (28)
2022年11月 (31)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (31)
2022年03月 (32)
2022年02月 (28)
2022年01月 (26)
2021年12月 (8)
2021年11月 (27)
2021年10月 (31)
2021年09月 (24)
2021年08月 (30)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (31)
2021年03月 (31)
2021年02月 (27)
2021年01月 (26)
2020年12月 (27)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (29)
2020年08月 (29)
2020年07月 (28)
2020年06月 (29)
2020年05月 (32)
2020年04月 (30)
2020年03月 (32)
2020年02月 (29)
2020年01月 (27)
2019年12月 (29)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (25)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (30)
2019年02月 (27)
2019年01月 (17)
2018年12月 (24)
2018年11月 (30)
2018年10月 (32)
2018年09月 (29)
2018年08月 (29)
2018年07月 (29)
2018年06月 (30)
2018年05月 (32)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (27)
2018年01月 (27)
2017年12月 (25)
2017年11月 (29)
2017年10月 (27)
2017年09月 (27)
2017年08月 (25)
2017年07月 (31)
2017年06月 (32)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (32)
2017年02月 (29)
2017年01月 (30)
2016年12月 (27)
2016年11月 (30)
2016年10月 (32)
2016年09月 (29)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (32)
2016年05月 (31)
2016年04月 (33)
2016年03月 (32)
2016年02月 (28)
2016年01月 (31)
2015年12月 (32)
2015年11月 (29)
2015年10月 (31)
2015年09月 (22)
2015年08月 (21)
2015年07月 (31)
2015年06月 (24)
2015年05月 (28)
2015年04月 (30)
2015年03月 (32)
2015年02月 (28)
2015年01月 (30)
2014年12月 (28)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (31)
2014年08月 (32)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (32)
2014年03月 (37)
2014年02月 (27)
2014年01月 (28)
2013年12月 (29)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (32)
2013年06月 (31)
2013年05月 (30)
2013年04月 (31)
2013年03月 (31)
2013年02月 (29)
2013年01月 (29)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (31)
2012年05月 (29)
2012年04月 (28)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (28)
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (32)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (36)
2011年03月 (37)
2011年02月 (29)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (35)
2010年09月 (31)
2010年08月 (32)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (32)
2010年04月 (32)
2010年03月 (31)
2010年02月 (30)
2010年01月 (31)
2009年12月 (28)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (32)
2009年06月 (31)
2009年05月 (33)
2009年04月 (25)
2009年03月 (3)
plugin by
カスタムテンプレート
お願い事
鉛筆語り
C肝ダメログ
厚生労働省 公式キャラ アマビエ
子供の未来応援国民運動
子供の将来を閉ざさないために社会全体で解決を。
検索フォーム
カレンダー
12
| 2023/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
仲良くなりたいニャン
インターネット人権相談センター
動物の愛護と適切な管理
ジョアっち トゥオッ!
三毛猫♡みっちゃんブログ
気楽に役立たZOO
そよ風と花のメロディー
しろは、ボケ 防止に、
自由気ままに・・・
自由気ままに・・・
ひぐらし日記
おいしゃんの回覧板
ペコ大佐の「非自明的な零点を制覇せよ!」の巻
ねだめカンタービレ
マンチカンの「短足だってイイじゃん♪♪♪」
うさぎ♪うちゃぎ♪ぶぅ~☆彡
ひまわり通信
かじぺたのもっとデンジャラス(そうかも)ゾーン
かじぺたのデンジャラス(そうでもない)ゾーン
かじぺた家
わいわいblog
特務曹長の三丁目こだわり劇場
ねこ手でチクチク
ハッカの飴玉
アマチュア無線局 7M2MZOのブログ
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
トッコス爺の身近な花・虫・鳥 撮り
有彩色 green~orange
ノリスケのフォト日記
犬族・猫族・大家族
濃密に稼げる!100倍速カリスマ CyberBizKiz-Blog
こころの旅・・・日々の想い
風の吹くまま きまぐれ雑記帳
まんねんずの・・・らくがき帳よ
[心と身体、人と私、癒しと石]鬱・更年期障害モロモロ、ズッコケ記録
C肝ダメログ
水神様は天女様
ガーデン すみれの丘
ビーチサイドの人魚姫
ねこのしっぽ
キャンプ猫GAVI
藤花幻
元祖・ふ〜みん劇場
鉛筆語り
渓流猫
Once in a Blue Moon
しがないおじさんの といぷぅらいふ
母と娘のものがたり
アーリーリタイアで俺は楽をしたい
チビタマのblog
ビーグル犬&柴犬
チビタマ日記
きょうもsarada気分で
まつうら農園
ようこばあさんのブログ
にゃんこ だいすき 日記
野山の鳥・水辺の鳥
うちのボン
一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ
こびんの内緒話
杜を訪ねて 第二章
M字ハゲおやじの野望!
諏訪っこの鳥たち
フォトポタとやま日記
玉三郎 やさぐれ日記
青空の日々
みつばちと蜂蜜とわたし
るんたった!
気ままな施術師の気ままな日記
なにかいいことありますように
銀塩逍遥
ノリーのスローライフ
エデンの園には ひかりがいっぱい!
いぢわるこみ箱
極小ヨーキーの子犬がやってきた!
(続) 人生まったり散歩中
おとめのたくらみ
小さく縫って 小さく暮らそう。
ベスト果実に魅せられて
うるわしの日々
生野菜は成長する
ノーベル賞候補犬 サンちゃん
柚子麦畑で猫Life。
バケツブログ
タカへの個人的な日記
趣味の音楽と写真
マルチーズ七海
双尾神マークⅡ
マゴ愛がハンパねぇ!
野菜と花と蜂と
ヤマカゼの散歩記
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新コメント
みかん:じゃませんといてー (01/30)
みかん:クリームチーズ (01/30)
miss.key:クリームチーズ (01/30)
miss.key:じゃませんといてー (01/30)
由乃:じゃませんといてー (01/26)
読んでちょ
じゃませんといてー (01/24)
クリームチーズ (01/23)
多肉 (01/22)
いただきもの (01/21)
ミニ葉ボタン (01/20)
QRコード
> 30000アクセスおめでとうございます(。^-^。)
> これからも、頑張り過ぎない程度にやっていきましょう~♪
ヾ(≧∪≦*)ノ〃 ありがとうございます♪
ちょい お疲れ気味なのね
愚痴っちゃったヽ(゜▽、゜)ノ
> 大人しく舐めさせてるし、暑くて動くの面倒だったりして(´艸`*)
昼間 でろんと 寝てます、あさ 涼しいのか
早起きで 起こされてます 。・゜・(≧д≦)・゜・
30000アクセスおめでとうございます(。^-^。)
これからも、頑張り過ぎない程度にやっていきましょう~♪
ムラサキツユクサって言う位だから、朝露に濡れて光り輝くともっと綺麗そうですね
下のちょこたんの目が凄く大きくてびっくりだわ
大人しく舐めさせてるし、暑くて動くの面倒だったりして(´艸`*)
いつ見ても 咲いているから とても
そう思えませんね (´艸`)
>日光の関係なのですね、本来は何色に咲くお花だったのでしょうね。
紫露草には ピンク色もあるそうです、何処かで
見かけたけど 忘れちゃった(^▽^;
> あっ男の子ですよね、お父さんでした!
(´艸`)うにたんは お兄ちゃんでいたいかな ヽ(゜▽、゜)ノ
ブログ始めた頃 一年で 何人来てもらえるか
想像したけど はるかに 上回って みなさんに感謝です(´艸`)
> 色は、一色だけと思ってました、白は突然変異なのかな~
検索したら 良くあることらしいです
日が当たらない所は そうなる確率が高いとか★
> 菊は秋とばかり思ってた、写真の夏菊は色鮮やかですね。
この辺は 仏壇のお供えのお花は
造花じゃダメなので 日持ちの良い菊が重宝されてます♪
ヽ(゜▽、゜)ノありがとう♪
> 色だけでなくお花の形なんかでもとても面白いです。
ミクロで撮影できるカメラを持ってる人
めちゃ うらやましいです ヾ(≧∪≦*)ノ〃
> 雨ばかり鬱陶しいですね。
そうね(><)でも 今 降ってもらわないと
夏 水に困りますもんね★
> 逆にコメントが上手くないので恥ずかしいですが…(>_<)
そんなことないです、感謝です♪
一言でも うれしいです、わたしも ほかの所に
残せたらと思うのですが 手一杯なので がまんです★
見るといつも咲いているので、花期が長いのかとおもっていました、そういえば重そうな蕾が横にいっぱいぶら下がっていますので、次々に咲くのですね。
白いお花は、品種だとおもいましたが、日光の関係なのですね、本来は何色に咲くお花だったのでしょうね。
うにたんはちょこさんのお母さんのように見えます、
あっ男の子ですよね、お父さんでした!
アクセス3万、
おめでとう ございます。
我が家、紫露草は終わったようです、
色は、一色だけと思ってました、白は突然変異なのかな~
菊は秋とばかり思ってた、写真の夏菊は色鮮やかですね。
うにたん目が点になってる、ビックリしてるんだね
可愛い !
夏菊さん綺麗な色合いですね。
紫色大好きなのですが最近色んなお花達を教えてもらって
好きな色も増えて来ました。
色だけでなくお花の形なんかでもとても面白いです。
雨ばかり鬱陶しいですね。
でも植物たちはここぞとばかりにグングン成長してるのね。
みかんさんしょうもないブログではありませんよ。
アタシは毎日とても楽しみにしてます。
逆にコメントが上手くないので恥ずかしいですが…(>_<)
またの更新も楽しみに待っています。
> 虫に食べられてしまった(ToT)
何か すごく 悲しくなりますが 一番成りは
神様仏様に お供えしたと思えば まぁ言いかって (´艸`)
それに 一番成りって 実が硬くて美味しくないのね★
> 今日は雷雨の予想だったのに
こちらは 瞬間的にザーッと来ました
雷もなってたような・・・昨日みたいに 散歩途 中に
土砂降りにあうといけないので 散歩は朝のみ ('-^*)/
虫に食べられてしまった(ToT)
でも 2番目と3番目になった実は食われる前に
取りました~♪
今日は雷雨の予想だったのに
埼玉地方まだ降ってないです。
でも湿度が高いのでムシムシしてますよ~
>
> 誰だ~3番手前は~~~
(*゜▽゜ノノ゛☆
うくっくっ (´艸`)
わたしだけが 知ってるww♪ ヽ(゜▽、゜)ノ
ありがとう♪
いま18時23分
30003でした
誰だ~3番手前は~~~
花はみんな 素敵です♪
それを もっとすてきに 伝えられたらと
思ってます
携帯では 限りがあるけど(^▽^:
> うにたん お留守番 偉いね
待ちくたびれて 寝てしまったのね
今日は 散歩は 朝だけになったしまいました★
露草も菊もとってもきれい! また写真の撮り方も素敵ですね。 花も喜びそう。
うにたん お留守番 偉いね やっぱりちょこちゃんといっしょがいい! ですよね。
この辺も ぼちぼち ツユクサが見られるようになりました
咲き終わりは 面白いことがありますね
細い管が 仕舞われて 閉じるのね (´艸`)
私の携帯では撮れないから みせれませんが(^▽^;
> 雑草なのに「いいなぁ」とか思っちゃいます(笑)
私も 雑草でも 良いなって思うのあります
> うにたん、優しいですね~(*^。^*)
(´艸`) それしか 取柄がないみたい^^
> こちらも、ついに降ってきたようです・・・(^_^;)
当分 降ったり止んだりの日々が続きますね(≧д≦)
ヾ(≧∪≦*)ノ〃ありがとう♪
> マンザラデモなさそうですね!
> ナメナメ
仲が良いのだと 思います
大好きだから 抱きしめているんだけど
ちょこが 重いから タックルになっちゃう (´艸`)
> うちも毛虫やらが葉っぱムシャムシャ~
かぶれない様にしてください、痒いですよ★
珍しいことでは ないそうです
検索したら やはり 日の当たらない所は
白くなってるそうです
日光ってすごいんですね♪\(^0^)/
> うにタンとチョコ仲良しですね!!
結構 好きみたいなんですが
接触の仕方が わからないみたいで
怒られてばかり(^▽^;
でも、「白一色」とか「中心だけ青い白」とか「紫一色」とか・・・
いろいろあるみたいですね~^m^
この辺にないのをブログなどで見かけると、
雑草なのに「いいなぁ」とか思っちゃいます(笑)
うにたん、優しいですね~(*^。^*)
こちらも、ついに降ってきたようです・・・(^_^;)
うにたん、ちょこに襲われても
マンザラデモなさそうですね!
ナメナメ
うちも毛虫やらが葉っぱムシャムシャ~
色が出ないのですね!!
勉強になりましたよm(__)m
うにタンとチョコ仲良しですね!!
日に当たらないと 色がつかないのでしょうね
ツユクサの特徴ですかしら★
> ワンちゃん戸にゃんちゃんも仲良し…。
不思議に見えますか(´艸`)
仲が良いのか 悪いのか よくわかんないけど
ふがふが うにうにと なめあったり
噛み付いたりしています(^▽^;
白色の品種みたいに 感じますね♪
見つけると ちょっと うれしいかも
(仕様もないことに感動してる)
> こんな風に舐めてあげるんだぁ?可愛い♡
ず~っと こんな感じだから どたばたと
かみ合ったりするまで 発展していきます(^^;
加減と言うものがあるのに
二匹とも 飼い主に似てる(T T)
ワンちゃん戸にゃんちゃんも仲良し…。
不思議ですねー!!
日の当たらない所の花は
色付かず真っ白なんですか?
へ~~~面白い!!
真っ白ななのもいいな~♪
うにたんはいつも優しいですね
こんな風に舐めてあげるんだぁ?可愛い♡