猫と畑の写真
猫の「楽・福・小太郎・大二郎」猫4匹と農作業とその周辺の携帯写真が主です。
驚き 三点セット(^m^)
実がたくさん落ちてます
驚きーその1
カリンの実でした
先日の 雨や風で だいぶ 落ちてしまいました
毎年のように かりんの木には数えるくらいしか
実がつかないんです
初夏に コスモス
驚きーその2
先週の事です、コンクリートの隙間から 生えているのも
驚きですが コスモスは 「秋桜」と言う位
秋の花のように錯覚しますが 検索したら
6月頃から咲く 早咲きのコスモスも あるんですね
それにしても 早い
驚く話ではないですが 今年の ウメの実成りが少ないみたいです
あの タケノコ
驚きーその3
ポチしたら
5月26日の記事に
ジャンプします
成長を楽しみにしていたのに 残念です
驚き 三点セット お届けしました
じゃ またネ バイバーイ
にほんブログ村
携帯は こっちネ
ポーチュラカ
昨日で
やっと 用水路の土手の草刈が 終わりました
お疲れ様です、自分
直に 伸びてきますけど
草刈した後の 土手に
これから コスモスや 百日草を 植える予定です
ヒマワリの種も 蒔かなきゃ
この間まで 「雨降りは 嫌ね」って言ってたのに
お天気続き
過ごしやすいけど 作物には 一雨ほしいね
最後まで 読んでいただき ありがとうございます
にほんブログ村
携帯は こっちネ
関連記事
桃の実が少し大きくなりました (2010/06/04)
驚き 三点セット(^m^) (2010/06/03)
ナワシロイチゴ (2010/06/02)
スポンサーサイト
コメント(24)件
≪
桃の実が少し大きくなりました
|
HOME
|
ナワシロイチゴ
≫
コメント
ジョアははさんへ
> 萩の花が咲いていたんですよ!!
おぉ!!それは もっと 驚きですね
急な冷え込みが 開花を 催促したんでしょうね☆
> このところ乾燥した晴れと朝晩の冷えで秋と勘違いしたんですかね
まれに 植物では 二度咲き 狂い咲きとかが
ありますから たぶん そうでしょうね (´艸`)
ただ 植物には 負担がかかるみたいですが。
2010/06/04(金) 07:05 |
URL
|
ジョアははさんへ
#-[
編集
]
イケテナイオヤジ さんへ
> と言えば百恵さんの・・・ あの歌泣けてきます~
良い日旅たち~♪ なつかしいわぁ (´艸`)
コスモス=百恵ちゃんなのね☆
> ちょこ食べちゃ駄目だよ!
野菜 大好きだから 見てないと
食べちゃうかも(≧▼≦)
2010/06/03(木) 22:41 |
URL
|
イケテナイオヤジ さんへ
#-[
編集
]
No title
偶然ですね
私も今日仕事帰りに驚きの植物を発見しました
50cm丈くらいのまだ小さな苗ですが
萩の花が咲いていたんですよ!!
すごくビックリ!2度見して確認しましたが間違いなく
萩でした!
このところ乾燥した晴れと朝晩の冷えで秋と勘違いしたんですかね
2010/06/03(木) 22:36 |
URL
| ジョアはは #-[
編集
]
しろさんへ
> コスモスは、根性コスモスみたいですね、すごいな~ !
(´艸`) ちょっと前に 流行った根性花ですね♪
これから 少しずつ 咲いてくるでしょうね☆
> 土手が花でイッパイになるの楽しみです、!
毎年 そのつもりで 頑張るんだけど
雑草の勢いが激しくて 大変です(T T)
今回は お天気続きで 早く終わったけど
また お盆前に 草刈です(≧д≦)
2010/06/03(木) 22:31 |
URL
|
しろさんへ
#-[
編集
]
tokotoko194 さんへ
> 私もコスモスにびっくりです
(*_*)
(*゜▽゜ノノ゛☆
一輪だけでしたが 根性花ですね☆
> カリンはウチにもあるんですが、
カリンの実は硬いから 処理しづらいですね
カリンはのどに良いから カリン酒にする人が多いみたいです
皮がむけると ジャムにする人も居ましたね
(料理番組で)♪
2010/06/03(木) 22:27 |
URL
|
tokotoko194 さんへ
#-[
編集
]
コスモス
と言えば百恵さんの・・・
あの歌泣けてきます~
て関係無いことでスイマセン!
でも生命力を感じます・・・
ちょこ食べちゃ駄目だよ!
2010/06/03(木) 22:01 |
URL
| イケテナイオヤジ #-[
編集
]
No title
みかんさん
コスモスは、根性コスモスみたいですね、すごいな~ !
タケノコの切り口が危険そう、!
土手が花でイッパイになるの楽しみです、!
2010/06/03(木) 21:28 | URL | しろ #-[
編集
]
まぁ!
私もコスモスにびっくりです(*_*)
早咲きのコスモスもあるんですね!
でも、咲いてる場所がスゴイ・・・♪ 頑張ってほしいです^m^
カリンはウチにもあるんですが、
たくさん成っても そのままでは食べられないので、
いつも持て余しています(^_^;)
2010/06/03(木) 20:56 | URL | tokotoko194 #1wIl0x2Y[
編集
]
とみとしさんへ
> うっかり見逃してしまいそうです
ちょこと 散歩していると
下ばかり見て歩いているから
気が付くんですね(´艸`)
背の高いものは 見落としがちです(笑)
2010/06/03(木) 20:25 |
URL
|
とみとしさんへ
#-[
編集
]
No title
こんな時期に咲くコスモスがあるんですね
初めて見ました
うっかり見逃してしまいそうです
2010/06/03(木) 20:10 |
URL
| とみとし #-[
編集
]
まなパパさんへ
> 最後のが一番の驚き… というかショックです。
わたしも えって 驚きましたが
道路脇だったので 強風にあおられて
かなり しなったんだと思います
持ち主が 切り倒したんだと 思います☆
> 僕のあのタケノコ、楽しみにしてたのに。
> これって折れちゃったんですか?
成長過程 お見せしたかったのにね
残念です(T T)
2010/06/03(木) 15:50 |
URL
|
まなパパさんへ
#-[
編集
]
猫マンガ文太のひとりごとのママ美 さんへ
> 一番驚いたのはコスモスですよ~やっぱり寒暖の差が
桜でも 二度咲きとか 狂い咲きとか
まれに ありますからネ☆
> 草取りご苦労様でした、除草剤を全面には負けないし
梅雨前に 終わってよかったです^^
晴天が続いたお陰です♪
除草剤をまくと スギナが増えてしまうので
やっかいです(××)
2010/06/03(木) 15:47 |
URL
|
猫マンガ文太のひとりごとのママ美 さんへ
編集]
がーん!
最後のが一番の驚き…
というかショックです。
僕のあのタケノコ、楽しみにしてたのに。
これって折れちゃったんですか?
それとも切られちゃったのかな?
でもいつの間にか竹になってますね…
2010/06/03(木) 14:15 | URL | まなパパ #-[
編集
]
ぼやっちさんへ
> コスモス、すごいところから生えてますね、
丈夫なんですね、コスモス(^m^)
これから あちらこちらから
コスモスの写真がUPされる事でしょう♪
> 竹、残念です。邪魔だったのでしょうかね。
強風のために ゆらゆらと 危なかったのかもしれませんね
わつぃには とても 残念な結果ですが
道路沿いなので 切り倒した方が 良かったのかもね☆
2010/06/03(木) 13:44 |
URL
|
ぼやっちさんへ
#-[
編集
]
No title
かりんの実は、残念でしたね
一番驚いたのはコスモスですよ~やっぱり寒暖の差が
激しいからビックリして咲いちゃったのかしら
チョコたんも一緒にビックリですね(笑)
草取りご苦労様でした、除草剤を全面には負けないし
コツコツやるしかないですね(゚ー゚)(。_。)
2010/06/03(木) 13:43 |
URL
| 猫マンガ文太のひとりごとのママ美 #t50BOgd.[
編集
]
こんにちは
コスモス、すごいところから生えてますね、
ちょこさんもビックリしているようです。
葉っぱの黄緑が、コンクリートにいい彩を添えているようです。
竹、残念です。邪魔だったのでしょうかね。
皮が剥けて、ちゃんと竹になっているのにも、驚きでした。
2010/06/03(木) 13:04 | URL | ぼやっち #-[
編集
]
徒然草花さんへ
> 早咲きコスモスもうみつけましか***
お初かと思ったら 早咲きのコスモスが
咲いている所もあるんですね☆
> 梅 やはり今年は不作ですかしらね???
ウメが咲いてから 寒くなったり 暑くなったり
天候が 変でしたからね(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)
> 梅はそれでなくても高いですもの・・・。
あまり 高いようなら今年も 梅酒 見送りかも (´艸`)
2010/06/03(木) 11:28 |
URL
|
徒然草花 さんへ
#-[
編集
]
No title
こんにちは!
こちら今日は、爽やか良い天気です。早咲きコスモスもうみつけましか*** そこにちょこちゃんがいる いいですね***なにを ”におい”から感じとったか知りた~い***。
梅 やはり今年は不作ですかしらね???いつかテレビで寒さ(天候不順)のためかなり被害をうけたこと報道してましたが・・・・・どの地方だったかよく確認しておりません(><)。
梅はそれでなくても高いですもの・・・。
2010/06/03(木) 10:32 | URL | 徒然草花 #-[
編集
]
由乃 さんへ
> コスモスビックリですね もう咲いてるんですか?
先週の事ですから ちょっと わたしの中では
驚きですが 早咲きも ある位だから
不思議ではないのかも☆
> ポーチュラカ好きな花です
今年は また 松葉ボタンを植えようと
種を買って来てますが お天気続きなので
まだ 種が 負けません(^▽^;
> 草刈りお疲れ様でした
はい お疲れ様でした m(u u)m(笑)
2010/06/03(木) 08:09 |
URL
|
由乃 さんへ
#-[
編集
]
とろおばさんへ
> 私も秋に咲く花だと思ってたのでびっくり!!
(驚)
秋桜と書く位ですから 錯覚しますね^^
もう 小菊も出荷している所もあるし
何か 季節が めちゃくちゃな感じになります(@@)
> 6月にも咲いてくれるなんてサービス満点!
(笑)
自然からの 一足お先の 贈り物でしょうね♪
これから 種をまこうとしている所
のんびりしすぎですね(≧▼≦)
2010/06/03(木) 08:05 |
URL
|
とろおば さんへ
#-[
編集
]
チャチャ♪さんへ
> 驚き3点セット!全部驚きました
(´∀`;A
たいした話ではないですが ちょっと
大げさに表現してみました (´艸`)
> コスモス
σ(・ω・ゥチ)
の近くでも咲いてる
(´∀`;A
早咲きのコスモスみたいですね♪
朝夕 冷え込んだから 開花を催促したかもね♪
> でも急に暑くなるんやろな
凹○コテッ
気温の変化が 激しいから 体調管理 気をつけてください☆
2010/06/03(木) 08:01 |
URL
|
チャチャ♪ さんへ
#-[
編集
]
No title
天候不順が影響してるのかな?
実のなりが悪いのは・・・
コスモスビックリですね
もう咲いてるんですか?
秋の花ってイメージだったのに!
ポーチュラカ好きな花です
次々色鮮やかな花が咲いて元気がもらえますね
草刈りお疲れ様でした
2010/06/03(木) 07:53 |
URL
| 由乃 #SFo5/nok[
編集
]
No title
ふえーーーー@@
コスモス@@
私も秋に咲く花だと思ってたので
びっくり!!(驚)
6月にも咲いてくれるなんて
サービス満点!(笑)
2010/06/03(木) 01:47 |
URL
| とろおば #VPV1NLhM[
編集
]
(。uωu)<こんばんゎ♪
驚き3点セット!
全部驚きました(´∀`;A
コスモス、σ(・ω・ゥチ)の近くでも咲いてる(´∀`;A
気温のせいなの(´・ェ・`)カナ~
6月だとゆうのに夜はまだ冷えるしね(´∀`;A
でも急に暑くなるんやろな凹○コテッ
2010/06/03(木) 01:00 |
URL
| チャチャ♪ #-[
編集
]
コメントの投稿
【名前】
【タイトル】
【メールアドレス】
【WEBサイトURL】
【本文】
【文字 & アイコン】
【パスワード】
【非公開コメント】
管理者にだけ表示を許可する
«
桃の実が少し大きくなりました
l
ホーム
l
ナワシロイチゴ
»
楽天市場
楽天ブックス
こんにちは~ニャ
Author:みかん
バナーの貼り方の一例はこちらの
<続きを読む>
に書いてます
siopopさんより
にほんブログ村
にほんブログ村
鉛筆語り
さんより
お世話になっている所です
季節の花300
K'sBookshelf辞典・用語花の名前小事典 葉の図鑑・蕾の図鑑・実や花後の図鑑
四季の山野草
GIFアニメ
くろご式ことわざ辞典
SP-Studio
松江の花図鑑
画像の無断使用 やめてください
著作権 放棄してません☆
さくら咲く
HeroRisa
GIFアニメ
Powered By FC2ブログ
コンパクト月別アーカイブ
2023年01月 (22)
2022年12月 (28)
2022年11月 (31)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (31)
2022年03月 (32)
2022年02月 (28)
2022年01月 (26)
2021年12月 (8)
2021年11月 (27)
2021年10月 (31)
2021年09月 (24)
2021年08月 (30)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (31)
2021年03月 (31)
2021年02月 (27)
2021年01月 (26)
2020年12月 (27)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (29)
2020年08月 (29)
2020年07月 (28)
2020年06月 (29)
2020年05月 (32)
2020年04月 (30)
2020年03月 (32)
2020年02月 (29)
2020年01月 (27)
2019年12月 (29)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (25)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (30)
2019年02月 (27)
2019年01月 (17)
2018年12月 (24)
2018年11月 (30)
2018年10月 (32)
2018年09月 (29)
2018年08月 (29)
2018年07月 (29)
2018年06月 (30)
2018年05月 (32)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (27)
2018年01月 (27)
2017年12月 (25)
2017年11月 (29)
2017年10月 (27)
2017年09月 (27)
2017年08月 (25)
2017年07月 (31)
2017年06月 (32)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (32)
2017年02月 (29)
2017年01月 (30)
2016年12月 (27)
2016年11月 (30)
2016年10月 (32)
2016年09月 (29)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (32)
2016年05月 (31)
2016年04月 (33)
2016年03月 (32)
2016年02月 (28)
2016年01月 (31)
2015年12月 (32)
2015年11月 (29)
2015年10月 (31)
2015年09月 (22)
2015年08月 (21)
2015年07月 (31)
2015年06月 (24)
2015年05月 (28)
2015年04月 (30)
2015年03月 (32)
2015年02月 (28)
2015年01月 (30)
2014年12月 (28)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (31)
2014年08月 (32)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (32)
2014年03月 (37)
2014年02月 (27)
2014年01月 (28)
2013年12月 (29)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (32)
2013年06月 (31)
2013年05月 (30)
2013年04月 (31)
2013年03月 (31)
2013年02月 (29)
2013年01月 (29)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (31)
2012年05月 (29)
2012年04月 (28)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (28)
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (32)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (36)
2011年03月 (37)
2011年02月 (29)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (35)
2010年09月 (31)
2010年08月 (32)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (32)
2010年04月 (32)
2010年03月 (31)
2010年02月 (30)
2010年01月 (31)
2009年12月 (28)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (32)
2009年06月 (31)
2009年05月 (33)
2009年04月 (25)
2009年03月 (3)
plugin by
カスタムテンプレート
お願い事
鉛筆語り
C肝ダメログ
厚生労働省 公式キャラ アマビエ
子供の未来応援国民運動
子供の将来を閉ざさないために社会全体で解決を。
検索フォーム
カレンダー
12
| 2023/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
仲良くなりたいニャン
インターネット人権相談センター
動物の愛護と適切な管理
ジョアっち トゥオッ!
三毛猫♡みっちゃんブログ
気楽に役立たZOO
そよ風と花のメロディー
しろは、ボケ 防止に、
自由気ままに・・・
自由気ままに・・・
ひぐらし日記
おいしゃんの回覧板
ペコ大佐の「非自明的な零点を制覇せよ!」の巻
ねだめカンタービレ
マンチカンの「短足だってイイじゃん♪♪♪」
うさぎ♪うちゃぎ♪ぶぅ~☆彡
ひまわり通信
かじぺたのもっとデンジャラス(そうかも)ゾーン
かじぺたのデンジャラス(そうでもない)ゾーン
かじぺた家
わいわいblog
特務曹長の三丁目こだわり劇場
ねこ手でチクチク
ハッカの飴玉
アマチュア無線局 7M2MZOのブログ
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
トッコス爺の身近な花・虫・鳥 撮り
有彩色 green~orange
ノリスケのフォト日記
犬族・猫族・大家族
濃密に稼げる!100倍速カリスマ CyberBizKiz-Blog
こころの旅・・・日々の想い
風の吹くまま きまぐれ雑記帳
まんねんずの・・・らくがき帳よ
[心と身体、人と私、癒しと石]鬱・更年期障害モロモロ、ズッコケ記録
C肝ダメログ
水神様は天女様
ガーデン すみれの丘
ビーチサイドの人魚姫
ねこのしっぽ
キャンプ猫GAVI
藤花幻
元祖・ふ〜みん劇場
鉛筆語り
渓流猫
Once in a Blue Moon
しがないおじさんの といぷぅらいふ
母と娘のものがたり
アーリーリタイアで俺は楽をしたい
チビタマのblog
ビーグル犬&柴犬
チビタマ日記
きょうもsarada気分で
まつうら農園
ようこばあさんのブログ
にゃんこ だいすき 日記
野山の鳥・水辺の鳥
うちのボン
一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ
こびんの内緒話
杜を訪ねて 第二章
M字ハゲおやじの野望!
諏訪っこの鳥たち
フォトポタとやま日記
玉三郎 やさぐれ日記
青空の日々
みつばちと蜂蜜とわたし
るんたった!
気ままな施術師の気ままな日記
なにかいいことありますように
銀塩逍遥
ノリーのスローライフ
エデンの園には ひかりがいっぱい!
いぢわるこみ箱
極小ヨーキーの子犬がやってきた!
(続) 人生まったり散歩中
おとめのたくらみ
小さく縫って 小さく暮らそう。
ベスト果実に魅せられて
うるわしの日々
生野菜は成長する
ノーベル賞候補犬 サンちゃん
柚子麦畑で猫Life。
バケツブログ
タカへの個人的な日記
趣味の音楽と写真
マルチーズ七海
双尾神マークⅡ
マゴ愛がハンパねぇ!
野菜と花と蜂と
ヤマカゼの散歩記
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新コメント
みかん:じゃませんといてー (01/30)
みかん:クリームチーズ (01/30)
miss.key:クリームチーズ (01/30)
miss.key:じゃませんといてー (01/30)
由乃:じゃませんといてー (01/26)
読んでちょ
じゃませんといてー (01/24)
クリームチーズ (01/23)
多肉 (01/22)
いただきもの (01/21)
ミニ葉ボタン (01/20)
QRコード
おぉ!!それは もっと 驚きですね
急な冷え込みが 開花を 催促したんでしょうね☆
> このところ乾燥した晴れと朝晩の冷えで秋と勘違いしたんですかね
まれに 植物では 二度咲き 狂い咲きとかが
ありますから たぶん そうでしょうね (´艸`)
ただ 植物には 負担がかかるみたいですが。
良い日旅たち~♪ なつかしいわぁ (´艸`)
コスモス=百恵ちゃんなのね☆
> ちょこ食べちゃ駄目だよ!
野菜 大好きだから 見てないと
食べちゃうかも(≧▼≦)
私も今日仕事帰りに驚きの植物を発見しました
50cm丈くらいのまだ小さな苗ですが
萩の花が咲いていたんですよ!!
すごくビックリ!2度見して確認しましたが間違いなく
萩でした!
このところ乾燥した晴れと朝晩の冷えで秋と勘違いしたんですかね
(´艸`) ちょっと前に 流行った根性花ですね♪
これから 少しずつ 咲いてくるでしょうね☆
> 土手が花でイッパイになるの楽しみです、!
毎年 そのつもりで 頑張るんだけど
雑草の勢いが激しくて 大変です(T T)
今回は お天気続きで 早く終わったけど
また お盆前に 草刈です(≧д≦)
(*゜▽゜ノノ゛☆
一輪だけでしたが 根性花ですね☆
> カリンはウチにもあるんですが、
カリンの実は硬いから 処理しづらいですね
カリンはのどに良いから カリン酒にする人が多いみたいです
皮がむけると ジャムにする人も居ましたね
(料理番組で)♪
あの歌泣けてきます~
て関係無いことでスイマセン!
でも生命力を感じます・・・
ちょこ食べちゃ駄目だよ!
コスモスは、根性コスモスみたいですね、すごいな~ !
タケノコの切り口が危険そう、!
土手が花でイッパイになるの楽しみです、!
早咲きのコスモスもあるんですね!
でも、咲いてる場所がスゴイ・・・♪ 頑張ってほしいです^m^
カリンはウチにもあるんですが、
たくさん成っても そのままでは食べられないので、
いつも持て余しています(^_^;)
ちょこと 散歩していると
下ばかり見て歩いているから
気が付くんですね(´艸`)
背の高いものは 見落としがちです(笑)
初めて見ました
うっかり見逃してしまいそうです
わたしも えって 驚きましたが
道路脇だったので 強風にあおられて
かなり しなったんだと思います
持ち主が 切り倒したんだと 思います☆
> 僕のあのタケノコ、楽しみにしてたのに。
> これって折れちゃったんですか?
成長過程 お見せしたかったのにね
残念です(T T)
桜でも 二度咲きとか 狂い咲きとか
まれに ありますからネ☆
> 草取りご苦労様でした、除草剤を全面には負けないし
梅雨前に 終わってよかったです^^
晴天が続いたお陰です♪
除草剤をまくと スギナが増えてしまうので
やっかいです(××)
というかショックです。
僕のあのタケノコ、楽しみにしてたのに。
これって折れちゃったんですか?
それとも切られちゃったのかな?
でもいつの間にか竹になってますね…
丈夫なんですね、コスモス(^m^)
これから あちらこちらから
コスモスの写真がUPされる事でしょう♪
> 竹、残念です。邪魔だったのでしょうかね。
強風のために ゆらゆらと 危なかったのかもしれませんね
わつぃには とても 残念な結果ですが
道路沿いなので 切り倒した方が 良かったのかもね☆
一番驚いたのはコスモスですよ~やっぱり寒暖の差が
激しいからビックリして咲いちゃったのかしら
チョコたんも一緒にビックリですね(笑)
草取りご苦労様でした、除草剤を全面には負けないし
コツコツやるしかないですね(゚ー゚)(。_。)
ちょこさんもビックリしているようです。
葉っぱの黄緑が、コンクリートにいい彩を添えているようです。
竹、残念です。邪魔だったのでしょうかね。
皮が剥けて、ちゃんと竹になっているのにも、驚きでした。
お初かと思ったら 早咲きのコスモスが
咲いている所もあるんですね☆
> 梅 やはり今年は不作ですかしらね???
ウメが咲いてから 寒くなったり 暑くなったり
天候が 変でしたからね(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)
> 梅はそれでなくても高いですもの・・・。
あまり 高いようなら今年も 梅酒 見送りかも (´艸`)
こちら今日は、爽やか良い天気です。早咲きコスモスもうみつけましか*** そこにちょこちゃんがいる いいですね***なにを ”におい”から感じとったか知りた~い***。
梅 やはり今年は不作ですかしらね???いつかテレビで寒さ(天候不順)のためかなり被害をうけたこと報道してましたが・・・・・どの地方だったかよく確認しておりません(><)。
梅はそれでなくても高いですもの・・・。
先週の事ですから ちょっと わたしの中では
驚きですが 早咲きも ある位だから
不思議ではないのかも☆
> ポーチュラカ好きな花です
今年は また 松葉ボタンを植えようと
種を買って来てますが お天気続きなので
まだ 種が 負けません(^▽^;
> 草刈りお疲れ様でした
はい お疲れ様でした m(u u)m(笑)
秋桜と書く位ですから 錯覚しますね^^
もう 小菊も出荷している所もあるし
何か 季節が めちゃくちゃな感じになります(@@)
> 6月にも咲いてくれるなんてサービス満点!(笑)
自然からの 一足お先の 贈り物でしょうね♪
これから 種をまこうとしている所
のんびりしすぎですね(≧▼≦)
たいした話ではないですが ちょっと
大げさに表現してみました (´艸`)
> コスモスσ(・ω・ゥチ)の近くでも咲いてる(´∀`;A
早咲きのコスモスみたいですね♪
朝夕 冷え込んだから 開花を催促したかもね♪
> でも急に暑くなるんやろな凹○コテッ
気温の変化が 激しいから 体調管理 気をつけてください☆
実のなりが悪いのは・・・
コスモスビックリですね
もう咲いてるんですか?
秋の花ってイメージだったのに!
ポーチュラカ好きな花です
次々色鮮やかな花が咲いて元気がもらえますね
草刈りお疲れ様でした
コスモス@@
私も秋に咲く花だと思ってたので
びっくり!!(驚)
6月にも咲いてくれるなんて
サービス満点!(笑)
全部驚きました(´∀`;A
コスモス、σ(・ω・ゥチ)の近くでも咲いてる(´∀`;A
気温のせいなの(´・ェ・`)カナ~
6月だとゆうのに夜はまだ冷えるしね(´∀`;A
でも急に暑くなるんやろな凹○コテッ