猫と畑の写真
猫の「楽・福・小太郎・大二郎」猫4匹と農作業とその周辺の携帯写真が主です。
ナワシロイチゴ
ナワシロイチゴ
果実は 食用になるが 美味しくない
ネジバナ
を 探しに 川沿いを 歩いていたら
(ネジ花に ジャンプします)
懐かしい草に 出会いました
以前 歩いていた時は 気づかなかったのに
食べても 美味しくないし 子供の頃 よく食べた
(´艸`)
ヾ(≧∪≦*)ノ〃
今ね 草刈で へろへろなんです
もう コスモスの芽が出てるから 早く 雑草を刈らないと
こぼれ種から出た芽が 絶えちゃう
ひまわりの 種も まだ 植えてないし 急がなくっちゃ
じゃ またネ バイバーイ
にほんブログ村
携帯は こっちネ
関連記事
驚き 三点セット(^m^) (2010/06/03)
ナワシロイチゴ (2010/06/02)
トケイソウ (2010/06/01)
スポンサーサイト
コメント(24)件
≪
驚き 三点セット(^m^)
|
HOME
|
トケイソウ
≫
コメント
イケテナイオヤジさんへ
> 向日葵はもう15本ほど発芽して10センチ以上に伸びたよ!
\(^0^)/おっ 順調に育成してますね ♪
今度の雨降りまでには 植えなくては☆
> おっそ分けしようか?
(゚ー゚)(。_。)うん ほすい (´艸`) 笑)
2010/06/03(木) 07:56 |
URL
|
イケテナイオヤジさんへ
#-[
編集
]
No title
向日葵はもう15本ほど発芽して
10センチ以上に伸びたよ!
おっそ分けしようか?
2010/06/02(水) 23:32 |
URL
| イケテナイオヤジ #-[
編集
]
ryuさんへ
> ヘロヘロになっててもこうやって更新されて
今日 草刈が終了しました♪
梅雨前に終わってよかった♪
また すぐ 伸びてきますけどね☆
> ヒマワリやコスモスのお花達に会える日を
> 楽しみにしていますよ。
コスモスは 咲くと思いますが ひまわりは
まだ 種をまいていないので どうなる事やら(^▽^;
2010/06/02(水) 21:45 |
URL
|
ryuさんへ
#-[
編集
]
しろさんへ
> 野イチゴは、粒々してるけど、味が濃くて美味しいと思ったんだけど、
野イチゴは 白い花で 美味しいですね♪
苗代苺は あまり 実がつかないです
出来ても 数粒で 食べると じゃりじゃりとします☆
桑の木が 邪魔になったので 少し枝を 切ってきましたが
毛虫が 大きくなってました(T T)
かぶれなくて 良かった (--)
2010/06/02(水) 21:39 |
URL
|
しろさんへ
#-[
編集
]
こんばんは☆
草刈り毎日大変ですね。
ヘロヘロになっててもこうやって更新されて
アタシは毎日楽しみにしてるので嬉しいです。
でも無理されませんようにね。
ヒマワリやコスモスのお花達に会える日を
楽しみにしていますよ。
2010/06/02(水) 21:30 |
URL
| ryu #5lgk84Pk[
編集
]
No title
みかんさん
野イチゴと違うのですか、
野イチゴは、粒々してるけど、味が濃くて美味しいと思ったんだけど、
かぶれの木が、近くに、よくあったな !
2010/06/02(水) 21:22 | URL | しろ #-[
編集
]
もりぽっぽ さんへ
> どんなイチゴなんだろうと思って調べてみたら、
子供の頃は 名前など 関係無しに
食べれるかどうか位しか 興味なかったですね(^▽^;
> ちょこちゃん、お利口にお留守番してるんですね
^^
いえいえ たぶん ずっと 鳴いていたと思います
その分 ご飯 良く食べてくれるので
たまには 良いかも (^m^)
ストレスがたまらないようにしないとね☆
2010/06/02(水) 20:12 |
URL
|
もりぽっぽさんへ
#-[
編集
]
No title
こんばんは^^
ナワシロイチゴって、
どんなイチゴなんだろうと思って調べてみたら、
私も子供の頃に食べたことありました。
ほんと、懐かしいですね~
草刈りお疲れ様でした。
ちょこちゃん、お利口にお留守番してるんですね^^
2010/06/02(水) 20:01 |
URL
| もりぽっぽ #pfjzYbNo[
編集
]
ぼやっちさんへ
> アパートの草刈はしてくれません・・・当然なのかな?
ん~草刈り機を 借りるとかは ダメですかね(^▽^;
危ないしね(××)
> 後ろ髪を引かれてしまいますね。
帰ってくるまで 鳴いていると思います
近所迷惑にならないよう 気をつけないとね(^▽^;
2010/06/02(水) 19:58 |
URL
|
ぼやっちさんへ
#-[
編集
]
まなパパさんへ
> ピンクのかわいらしい花ですが
つる性ですから ごちゃごちゃになりますね☆
切花に出来ないと 花屋さんには 売ってないし
苗屋さんは 大衆に人気がないと
作らないらしいですから(^▽^;
> 組み合わせのことが頭から離れないんですよねぇ
(^_^;)
ガーデニングは 組み合わせで がらりと
変わりますからね♪
去年 チョコレート色のひまわりのこと
書かれてましたが 今年は チャレンジされるんですか?
2010/06/02(水) 19:55 |
URL
|
まなパパさんへ
#-[
編集
]
こんばんは
草刈お疲れ様です。
こちらでも今そこらじゅうで、草刈機でブンブンやっています、草刈機うらやましいです。
ここのアパートの大家さんも持っているのですが、
アパートの草刈はしてくれません・・・当然なのかな?
ブンブンとパーーーッと刈って欲しいです。
みかんさんが、お忙しいのでちょこさんが寂しそうな顔をしていますね、後ろ髪を引かれてしまいますね。
2010/06/02(水) 19:04 | URL | ぼやっち #-[
編集
]
かわいらしい花…
ナワシロイチゴ、
ピンクのかわいらしい花ですが
これも花屋さんで見かけないってことは
実物は、花が目立たないのかなぁ。
ナデシコやニチニチソウなど
和の趣のある花と合いそうな気がするんですが…
最近はどの花見ても
組み合わせのことが頭から離れないんですよねぇ(^_^;)
2010/06/02(水) 18:26 |
URL
| まなパパ #-[
編集
]
園長さんへ
> 今の時期は降っても照っても草が伸びますね。
やっと きょう 終わりましたが
また すぐ 伸びると思います(^▽^;
> 花がピンクでかわいいのに美味しくないのかぁ。
実の生りも悪いし じゃりじゃりしたような気がします☆
> 私は昨日 ヘビイチゴをとってきました。
> 今年も虫刺されの薬を作ります
♪
初耳です、どうやって作るのですか?
機会がありまいたら 教えてくださいm(u u)m
2010/06/02(水) 17:31 |
URL
|
園長さんへ
#-[
編集
]
No title
今の時期は降っても照っても草が伸びますね。
苗代いちごってはじめて見ました。
花がピンクでかわいいのに美味しくないのかぁ。
ちょっと残念なイチゴですね。
私は昨日 ヘビイチゴをとってきました。
今年も虫刺されの薬を作ります♪
2010/06/02(水) 17:21 |
URL
| 園長 #JalddpaA[
編集
]
こたさんへ
> ネジバナって芝生で良く見かけますね
(^ー^)
私も好き
❤
小さくてほっそりとした花ですが
よく見ると 可愛い花ですよね♪
見つけたら 引っこ抜いてこようと思ってます(^m^)
>毒でなければ口に入れてましたよ
^m^
今みたいに お菓子がなかった時代に
育ったから 大概の物 口に入れてましたね☆
2010/06/02(水) 17:15 |
URL
|
こた さんへ
#-[
編集
]
こんにちは
ネジバナって芝生で良く見かけますね(^ー^)私も好き❤
子供の頃は野イチゴでもグミでもアケビでも、毒でなければ口に入れてましたよ^m^
2010/06/02(水) 15:00 |
URL
| こた #-[
編集
]
tokotoko194 さんへ
> ナワシロイチゴ、去年初めて覚えました
♪
ヽ(゜▽、゜)ノ実のなる草とか 楽しいですが
怖いのもありますし☆
> 食べる勇気はありませんでした・・・
(^_^;)
知らないと むやみにチャレンジできませんよね
むしろ その方が 当たり前 (´艸`)
> やっぱり、美味しいとは書いてないです
(笑)
(゚ー゚)(。_。) (゚ー゚)(。_。)
美味しくないです(笑)
2010/06/02(水) 12:30 |
URL
|
tokotoko194 さんへ
#-[
編集
]
猫マンガ文太のひとりごとのママ美 さんへ
> 野いちごとしては有名ですよね~
♪
(*゜▽゜ノノ゛☆ですね♪
野いちごで ふんわり柔らかいのが ありますが
これは 硬くて 美味しくなかった気がします(^▽^;
堤防に生えていたので 草刈でなくならなければ
こっそり 食べてみようと思います^^
> なぜだか花より食べ物は知ってます
((●≧艸≦)
ヾ(≧∪≦*)ノ〃 なんか わかります♪
2010/06/02(水) 12:26 |
URL
|
猫マンガ文太のひとりごとのママ美 さんへ
編集]
No title
こんにちは♪
ナワシロイチゴ、去年初めて覚えました♪
可愛い花で、写真はたくさん撮ったけど、
食べる勇気はありませんでした・・・(^_^;)
持ってる本には、酸味が強いと書いてありました・・・
やっぱり、美味しいとは書いてないです(笑)
2010/06/02(水) 11:02 | URL | tokotoko194 #1wIl0x2Y[
編集
]
No title
野いちごとしては有名ですよね~♪
夏ごろには赤くなって食べごろですよね
私も子供の頃によく取ったけどトゲがあるんですよね(*゚~゚*)
なぜだか花より食べ物は知ってます((●≧艸≦)
2010/06/02(水) 10:51 |
URL
| 猫マンガ文太のひとりごとのママ美 #t50BOgd.[
編集
]
由乃 さんへ
> ナワシロイチゴ? 実は食べられるんですか?
田植えを始める前の 苗代作りの頃に
咲くから 苗代苺とよばれたそうですが
実は そんなにないですが じゃりじゃりと
美味しい物ではなかったと 記憶してます(T T)
> 畑仕事お疲れ様です
また 今日も 天気が良いので
頑張ってきます、まだ 草刈が済んでいないのです☆
2010/06/02(水) 09:34 |
URL
|
由乃 さんへ
#-[
編集
]
とろおばさんへ
> これも食べられるんですか~
@@
じゃりじゃりと 食べれる物ではなかったけど
子供の頃って 何でも食べていたような気がします
まぁ 毒ではないです(^▽^;
> (一応さくらんぼ??w)が好きで、毎年楽しみにしてました。
(笑)
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。) 食べれないとなると
ショックですよね 。・゜・(≧д≦)・゜・。
2010/06/02(水) 09:31 |
URL
|
とろおば さんへ
#-[
編集
]
No title
ナワシロイチゴ?
初めてみました!!
実は食べられるんですか?
おいしくない?w
お花はとても可愛いですね
畑仕事お疲れ様です
2010/06/02(水) 07:35 |
URL
| 由乃 #SFo5/nok[
編集
]
No title
これも食べられるんですか~@@
私は子供のころ、
桜が咲き終わったあとにできる赤黒い実
(一応さくらんぼ??w)
が好きで、毎年楽しみにしてました。(笑)
2010/06/02(水) 00:35 |
URL
| とろおば #VPV1NLhM[
編集
]
コメントの投稿
【名前】
【タイトル】
【メールアドレス】
【WEBサイトURL】
【本文】
【文字 & アイコン】
【パスワード】
【非公開コメント】
管理者にだけ表示を許可する
«
驚き 三点セット(^m^)
l
ホーム
l
トケイソウ
»
楽天市場
楽天ブックス
こんにちは~ニャ
Author:みかん
バナーの貼り方の一例はこちらの
<続きを読む>
に書いてます
siopopさんより
にほんブログ村
にほんブログ村
鉛筆語り
さんより
お世話になっている所です
季節の花300
K'sBookshelf辞典・用語花の名前小事典 葉の図鑑・蕾の図鑑・実や花後の図鑑
四季の山野草
GIFアニメ
くろご式ことわざ辞典
SP-Studio
松江の花図鑑
画像の無断使用 やめてください
著作権 放棄してません☆
さくら咲く
HeroRisa
GIFアニメ
Powered By FC2ブログ
コンパクト月別アーカイブ
2023年01月 (22)
2022年12月 (28)
2022年11月 (31)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (31)
2022年03月 (32)
2022年02月 (28)
2022年01月 (26)
2021年12月 (8)
2021年11月 (27)
2021年10月 (31)
2021年09月 (24)
2021年08月 (30)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (31)
2021年03月 (31)
2021年02月 (27)
2021年01月 (26)
2020年12月 (27)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (29)
2020年08月 (29)
2020年07月 (28)
2020年06月 (29)
2020年05月 (32)
2020年04月 (30)
2020年03月 (32)
2020年02月 (29)
2020年01月 (27)
2019年12月 (29)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (25)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (30)
2019年02月 (27)
2019年01月 (17)
2018年12月 (24)
2018年11月 (30)
2018年10月 (32)
2018年09月 (29)
2018年08月 (29)
2018年07月 (29)
2018年06月 (30)
2018年05月 (32)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (27)
2018年01月 (27)
2017年12月 (25)
2017年11月 (29)
2017年10月 (27)
2017年09月 (27)
2017年08月 (25)
2017年07月 (31)
2017年06月 (32)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (32)
2017年02月 (29)
2017年01月 (30)
2016年12月 (27)
2016年11月 (30)
2016年10月 (32)
2016年09月 (29)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (32)
2016年05月 (31)
2016年04月 (33)
2016年03月 (32)
2016年02月 (28)
2016年01月 (31)
2015年12月 (32)
2015年11月 (29)
2015年10月 (31)
2015年09月 (22)
2015年08月 (21)
2015年07月 (31)
2015年06月 (24)
2015年05月 (28)
2015年04月 (30)
2015年03月 (32)
2015年02月 (28)
2015年01月 (30)
2014年12月 (28)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (31)
2014年08月 (32)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (32)
2014年03月 (37)
2014年02月 (27)
2014年01月 (28)
2013年12月 (29)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (32)
2013年06月 (31)
2013年05月 (30)
2013年04月 (31)
2013年03月 (31)
2013年02月 (29)
2013年01月 (29)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (31)
2012年05月 (29)
2012年04月 (28)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (28)
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (32)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (36)
2011年03月 (37)
2011年02月 (29)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (35)
2010年09月 (31)
2010年08月 (32)
2010年07月 (32)
2010年06月 (32)
2010年05月 (32)
2010年04月 (32)
2010年03月 (31)
2010年02月 (30)
2010年01月 (31)
2009年12月 (28)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (32)
2009年06月 (31)
2009年05月 (33)
2009年04月 (25)
2009年03月 (3)
plugin by
カスタムテンプレート
お願い事
鉛筆語り
C肝ダメログ
厚生労働省 公式キャラ アマビエ
子供の未来応援国民運動
子供の将来を閉ざさないために社会全体で解決を。
検索フォーム
カレンダー
12
| 2023/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
仲良くなりたいニャン
インターネット人権相談センター
動物の愛護と適切な管理
ジョアっち トゥオッ!
三毛猫♡みっちゃんブログ
気楽に役立たZOO
そよ風と花のメロディー
しろは、ボケ 防止に、
自由気ままに・・・
自由気ままに・・・
ひぐらし日記
おいしゃんの回覧板
ペコ大佐の「非自明的な零点を制覇せよ!」の巻
ねだめカンタービレ
マンチカンの「短足だってイイじゃん♪♪♪」
うさぎ♪うちゃぎ♪ぶぅ~☆彡
ひまわり通信
かじぺたのもっとデンジャラス(そうかも)ゾーン
かじぺたのデンジャラス(そうでもない)ゾーン
かじぺた家
わいわいblog
特務曹長の三丁目こだわり劇場
ねこ手でチクチク
ハッカの飴玉
アマチュア無線局 7M2MZOのブログ
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
トッコス爺の身近な花・虫・鳥 撮り
有彩色 green~orange
ノリスケのフォト日記
犬族・猫族・大家族
濃密に稼げる!100倍速カリスマ CyberBizKiz-Blog
こころの旅・・・日々の想い
風の吹くまま きまぐれ雑記帳
まんねんずの・・・らくがき帳よ
[心と身体、人と私、癒しと石]鬱・更年期障害モロモロ、ズッコケ記録
C肝ダメログ
水神様は天女様
ガーデン すみれの丘
ビーチサイドの人魚姫
ねこのしっぽ
キャンプ猫GAVI
藤花幻
元祖・ふ〜みん劇場
鉛筆語り
渓流猫
Once in a Blue Moon
しがないおじさんの といぷぅらいふ
母と娘のものがたり
アーリーリタイアで俺は楽をしたい
チビタマのblog
ビーグル犬&柴犬
チビタマ日記
きょうもsarada気分で
まつうら農園
ようこばあさんのブログ
にゃんこ だいすき 日記
野山の鳥・水辺の鳥
うちのボン
一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ
こびんの内緒話
杜を訪ねて 第二章
M字ハゲおやじの野望!
諏訪っこの鳥たち
フォトポタとやま日記
玉三郎 やさぐれ日記
青空の日々
みつばちと蜂蜜とわたし
るんたった!
気ままな施術師の気ままな日記
なにかいいことありますように
銀塩逍遥
ノリーのスローライフ
エデンの園には ひかりがいっぱい!
いぢわるこみ箱
極小ヨーキーの子犬がやってきた!
(続) 人生まったり散歩中
おとめのたくらみ
小さく縫って 小さく暮らそう。
ベスト果実に魅せられて
うるわしの日々
生野菜は成長する
ノーベル賞候補犬 サンちゃん
柚子麦畑で猫Life。
バケツブログ
タカへの個人的な日記
趣味の音楽と写真
マルチーズ七海
双尾神マークⅡ
マゴ愛がハンパねぇ!
野菜と花と蜂と
ヤマカゼの散歩記
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新コメント
みかん:じゃませんといてー (01/30)
みかん:クリームチーズ (01/30)
miss.key:クリームチーズ (01/30)
miss.key:じゃませんといてー (01/30)
由乃:じゃませんといてー (01/26)
読んでちょ
じゃませんといてー (01/24)
クリームチーズ (01/23)
多肉 (01/22)
いただきもの (01/21)
ミニ葉ボタン (01/20)
QRコード
\(^0^)/おっ 順調に育成してますね ♪
今度の雨降りまでには 植えなくては☆
> おっそ分けしようか?
(゚ー゚)(。_。)うん ほすい (´艸`) 笑)
10センチ以上に伸びたよ!
おっそ分けしようか?
今日 草刈が終了しました♪
梅雨前に終わってよかった♪
また すぐ 伸びてきますけどね☆
> ヒマワリやコスモスのお花達に会える日を
> 楽しみにしていますよ。
コスモスは 咲くと思いますが ひまわりは
まだ 種をまいていないので どうなる事やら(^▽^;
野イチゴは 白い花で 美味しいですね♪
苗代苺は あまり 実がつかないです
出来ても 数粒で 食べると じゃりじゃりとします☆
桑の木が 邪魔になったので 少し枝を 切ってきましたが
毛虫が 大きくなってました(T T)
かぶれなくて 良かった (--)
ヘロヘロになっててもこうやって更新されて
アタシは毎日楽しみにしてるので嬉しいです。
でも無理されませんようにね。
ヒマワリやコスモスのお花達に会える日を
楽しみにしていますよ。
野イチゴと違うのですか、
野イチゴは、粒々してるけど、味が濃くて美味しいと思ったんだけど、
かぶれの木が、近くに、よくあったな !
子供の頃は 名前など 関係無しに
食べれるかどうか位しか 興味なかったですね(^▽^;
> ちょこちゃん、お利口にお留守番してるんですね^^
いえいえ たぶん ずっと 鳴いていたと思います
その分 ご飯 良く食べてくれるので
たまには 良いかも (^m^)
ストレスがたまらないようにしないとね☆
ナワシロイチゴって、
どんなイチゴなんだろうと思って調べてみたら、
私も子供の頃に食べたことありました。
ほんと、懐かしいですね~
草刈りお疲れ様でした。
ちょこちゃん、お利口にお留守番してるんですね^^
ん~草刈り機を 借りるとかは ダメですかね(^▽^;
危ないしね(××)
> 後ろ髪を引かれてしまいますね。
帰ってくるまで 鳴いていると思います
近所迷惑にならないよう 気をつけないとね(^▽^;
つる性ですから ごちゃごちゃになりますね☆
切花に出来ないと 花屋さんには 売ってないし
苗屋さんは 大衆に人気がないと
作らないらしいですから(^▽^;
> 組み合わせのことが頭から離れないんですよねぇ(^_^;)
ガーデニングは 組み合わせで がらりと
変わりますからね♪
去年 チョコレート色のひまわりのこと
書かれてましたが 今年は チャレンジされるんですか?
こちらでも今そこらじゅうで、草刈機でブンブンやっています、草刈機うらやましいです。
ここのアパートの大家さんも持っているのですが、
アパートの草刈はしてくれません・・・当然なのかな?
ブンブンとパーーーッと刈って欲しいです。
みかんさんが、お忙しいのでちょこさんが寂しそうな顔をしていますね、後ろ髪を引かれてしまいますね。
ピンクのかわいらしい花ですが
これも花屋さんで見かけないってことは
実物は、花が目立たないのかなぁ。
ナデシコやニチニチソウなど
和の趣のある花と合いそうな気がするんですが…
最近はどの花見ても
組み合わせのことが頭から離れないんですよねぇ(^_^;)
やっと きょう 終わりましたが
また すぐ 伸びると思います(^▽^;
> 花がピンクでかわいいのに美味しくないのかぁ。
実の生りも悪いし じゃりじゃりしたような気がします☆
> 私は昨日 ヘビイチゴをとってきました。
> 今年も虫刺されの薬を作ります♪
初耳です、どうやって作るのですか?
機会がありまいたら 教えてくださいm(u u)m
苗代いちごってはじめて見ました。
花がピンクでかわいいのに美味しくないのかぁ。
ちょっと残念なイチゴですね。
私は昨日 ヘビイチゴをとってきました。
今年も虫刺されの薬を作ります♪
小さくてほっそりとした花ですが
よく見ると 可愛い花ですよね♪
見つけたら 引っこ抜いてこようと思ってます(^m^)
>毒でなければ口に入れてましたよ^m^
今みたいに お菓子がなかった時代に
育ったから 大概の物 口に入れてましたね☆
子供の頃は野イチゴでもグミでもアケビでも、毒でなければ口に入れてましたよ^m^
ヽ(゜▽、゜)ノ実のなる草とか 楽しいですが
怖いのもありますし☆
> 食べる勇気はありませんでした・・・(^_^;)
知らないと むやみにチャレンジできませんよね
むしろ その方が 当たり前 (´艸`)
> やっぱり、美味しいとは書いてないです(笑)
(゚ー゚)(。_。) (゚ー゚)(。_。)
美味しくないです(笑)
(*゜▽゜ノノ゛☆ですね♪
野いちごで ふんわり柔らかいのが ありますが
これは 硬くて 美味しくなかった気がします(^▽^;
堤防に生えていたので 草刈でなくならなければ
こっそり 食べてみようと思います^^
> なぜだか花より食べ物は知ってます((●≧艸≦)
ヾ(≧∪≦*)ノ〃 なんか わかります♪
ナワシロイチゴ、去年初めて覚えました♪
可愛い花で、写真はたくさん撮ったけど、
食べる勇気はありませんでした・・・(^_^;)
持ってる本には、酸味が強いと書いてありました・・・
やっぱり、美味しいとは書いてないです(笑)
夏ごろには赤くなって食べごろですよね
私も子供の頃によく取ったけどトゲがあるんですよね(*゚~゚*)
なぜだか花より食べ物は知ってます((●≧艸≦)
田植えを始める前の 苗代作りの頃に
咲くから 苗代苺とよばれたそうですが
実は そんなにないですが じゃりじゃりと
美味しい物ではなかったと 記憶してます(T T)
> 畑仕事お疲れ様です
また 今日も 天気が良いので
頑張ってきます、まだ 草刈が済んでいないのです☆
じゃりじゃりと 食べれる物ではなかったけど
子供の頃って 何でも食べていたような気がします
まぁ 毒ではないです(^▽^;
> (一応さくらんぼ??w)が好きで、毎年楽しみにしてました。(笑)
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。) 食べれないとなると
ショックですよね 。・゜・(≧д≦)・゜・。
初めてみました!!
実は食べられるんですか?
おいしくない?w
お花はとても可愛いですね
畑仕事お疲れ様です
私は子供のころ、
桜が咲き終わったあとにできる赤黒い実
(一応さくらんぼ??w)
が好きで、毎年楽しみにしてました。(笑)