猫と畑の写真
猫の「楽・福」と犬の「ちょこ」と農作業とその周辺の携帯写真が主です。
日本水仙
土手に日本水仙が咲いてました
日当たりの良い場所は 早いですね
家の水仙たちは やっと芽が出てきた程度
香りが いいですよね
日本水仙の香りには 「リナロール」といって
ストレスを軽減してくれる癒し成分が入っています
(Google検索より)
数年ごとに植え替えが必要で 放置しておくと
球根が密になり 花芽が凍傷になり 花が咲くのが少なく
葉だけが 茂ってきます
バックシャンですね (´艸`*) ふるっ
バック(BACK)がシャン(美人)という意味
ヾ(≧∪≦*)ノ〃
洋語です
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
関連記事
ミヤマシキミ (2021/01/21)
日本水仙 (2021/01/20)
ミモザ (2021/01/12)
スポンサーサイト
コメント(15)件
≪
ミヤマシキミ
|
HOME
|
大福玉三郎 ④
≫
コメント
コメントありがとう♪
ichanさんへ
花粉症の方は 花の香りが楽しめず
残念ですね
うちの子たちも かなり 重度なので
気持ちよくわかります
ぼやっちさんへ
寒い中 ほっそりと しゃんとした姿
健気ですね
いい香りに誘われ なつかしく感じます
いろんな水仙があるので 毎年
迷い乍ら 買わずじまい
いろんな方から いただくのを 楽しみに (´艸`*)
てかとさんへ
チューリップは 植えっぱなしだと
絶えてしまうし 球根彫り上げても
やせっぽっちなので なかなか 花が咲きません
水仙が モグラ除けとか 虫除けになりますね
2021/01/21(木) 10:55 |
URL
| みかん #RIBVchHI[
編集
]
No title
うちは花の球根を埋めたまま適当に放置してるんです。
チューリップとかずっとそのままなので気にしたことなかったです。
2021/01/20(水) 20:50 |
URL
| てかと #-[
編集
]
こんばんは
もうスイセンのお花が!^^
寒さに縮こまっているときに、
スッと首を伸ばした水仙を見ると、気持ちがキリってします(^^♪
首が長い美人さんですよね、
私もついつい バックシャンの写真を撮っています、
もう古い言葉になってしまったのですねぇ(#^.^#)
2021/01/20(水) 20:49 | URL | ぼやっち #-[
編集
]
こんばんは
もう水仙が咲いているのですね。
朝晩は氷点下の毎日。
開花はまだ先です。
もう直ぐスギ花粉の時期になるので、中々
味わえません^^;
2021/01/20(水) 20:27 |
URL
| ichan #-[
編集
]
コメントありがとう♪
由乃さんへ
葉が 枯れかかってきたら 掘りあげて
秋に植え直すと きれいにたくさん咲くようになります
球根が密になると 花芽が凍傷でダメになり
葉だけが 生い茂るようになります
いい香り しあわせですね
しろさんへ
これから咲くのが楽しみですね
水仙が咲いて 次々と 春に近づいて
いい香りに 誘われ 花咲くのが楽しみ
沈丁花のつぼみも 出ているのでは?
2021/01/20(水) 19:27 |
URL
| みかん #RIBVchHI[
編集
]
No title
みかん さん
こんばんは
そちら早いんですね、
こちらはまだです
花の少ない時期に
きれいな花を見るの癒されます。
待ち遠しいなぁ ♪
2021/01/20(水) 18:24 | URL | しろ #-[
編集
]
No title
こんにちは
日本水仙、我が家も咲いています
何十年とほったらかしです
土地がやせているのか・・・・
増えもしないで、ほそぼそ咲いていますw
2021/01/20(水) 13:42 |
URL
| 由乃 #SFo5/nok[
編集
]
コメントありがとう♪
紅葉さんへ
むかしから 馴染みの花ですよね
香りが良いので 家の中に持ち込みたいのですが
にゃんこがかじると大変 ><。
園主さんへ
ある程度 植え替えが必要ですね
葉ばかり茂って 花が少なくなるので
今年の葉が 枯れかかったら 掘り起こして
秋に植え付けですね (*^。^*)
2021/01/20(水) 11:25 |
URL
| みかん #RIBVchHI[
編集
]
No title
うちでも水仙が咲いていますよ。
もう何年も放ったらかしなので しげり過ぎて花が
少なくなってきました。
うちのが香りを好きなので 炊事場に飾っていますよ。
寒いのですが 陽射しは強くなったように感じますね。
2021/01/20(水) 09:33 | URL | 園主 #-[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021/01/20(水) 09:20 | | #[
編集
]
みかんさんおはようございます。
水仙咲き始めましたね~
こちらでも畑の隅とかで咲いてます。
なんか癒されますね(^_-)-☆
2021/01/20(水) 09:06 | URL | 紅葉 #kmaoqnpc[
編集
]
コメントありがとう♪
吟遊紳士さんへ
賞をいただいたことと
吟遊紳士さんの やさしさで
みなさんに 知れ渡り 一気に人気急上昇
これからも もっと 忙しくなるかも
それでも みなさんのお願いを聞いてくださるので
体 ふたつほしくなります
休みの日を ちゃんと もうけてくださいね
まだまだ お願いを迷ってる方も たくさん
いらっしゃるかと思います (*^。^*)
hippoponさんへ
花屋さんに 行くのも けっしの覚悟で
行かなきゃならない状態ね
毎月 500円で お花お届けがポスト便であるようです
Bloomee LIFE (ブルーミーライフ)
せいパパさんへ
シンプルだけど 滅茶早く咲いて
いい香りで 日影でも花咲くから
植えておきたいんだけど あれもこれも
球根はほしいので できるだけ 控えめにしてます
2021/01/20(水) 08:12 |
URL
| みかん #RIBVchHI[
編集
]
No title
日本水仙はいち早く咲く水仙なので
花が少ない時期に
重宝する花ですね。
2021/01/20(水) 06:41 |
URL
| せいパパ #-[
編集
]
No title
水仙の花 バスルームに活けてたんです。
薫りが良くて年委何回かいい時間でした。
今年は無理そう、、
2021/01/20(水) 01:54 | URL | hippopon #-[
編集
]
No title
昨年からずっぅ~と絵を描きっぱなしで(;'∀')
ハードワークの毎日で・・・休みなし・・・
さすがに最近、疲れています(-_-;)
黙食ってよく考えましたよね❣飲食業界も頑張れ❣そして早く新型コロナが終息して欲しいです❣ランキングもポチっとしてゆきます❣
2021/01/20(水) 00:52 | URL | 吟遊紳士 #-[
編集
]
コメントの投稿
【名前】
【タイトル】
【メールアドレス】
【WEBサイトURL】
【本文】
【文字 & アイコン】
【パスワード】
【非公開コメント】
管理者にだけ表示を許可する
«
ミヤマシキミ
l
ホーム
l
大福玉三郎 ④
»
楽天市場
楽天ブックス
こんにちは~ニャ
Author:みかん
バナーの貼り方の一例はこちらの
<続きを読む>
に書いてます
siopopさんより
にほんブログ村
にほんブログ村
鉛筆語り
さんより
お世話になっている所です
季節の花300
K'sBookshelf辞典・用語花の名前小事典 葉の図鑑・蕾の図鑑・実や花後の図鑑
四季の山野草
GIFアニメ
くろご式ことわざ辞典
SP-Studio
松江の花図鑑
画像の無断使用 やめてください
著作権 放棄してません☆
さくら咲く
HeroRisa
GIFアニメ
Powered By FC2ブログ
お願い事
鉛筆語り
C肝ダメログ
厚生労働省 公式キャラ アマビエ
オレンジリボン
子供虐待防止オレンジリボン 有名人の応援メッセージあり。 クリックして見てください。 勧誘ではないです★
検索フォーム
カレンダー
02
| 2021/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
仲良くなりたいニャン
インターネット人権相談センター
動物の愛護と適切な管理
今日も洗濯日和
ジョアっち トゥオッ!
三毛猫♡みっちゃんブログ
気楽に役立たZOO
そよ風と花のメロディー
しろは、ボケ 防止に、
自由気ままに・・・
ひぐらし日記
おいしゃんの回覧板
ギロチンスカヤのため息
ペコ大佐の”今日ものん気な緊急発信”
ペコ大佐の「非自明的な零点を制覇せよ!」の巻
ねだめカンタービレ
マンチカンの「短足だってイイじゃん♪♪♪」
うさぎ♪うちゃぎ♪ぶぅ~☆彡
ひまわり通信
かじぺたのもっとデンジャラス(そうかも)ゾーン
かじぺたのデンジャラス(そうでもない)ゾーン
かじぺた家
わいわいblog
ブラウンも、ルージュも大好き
特務曹長の三丁目こだわり劇場
ねこ手でチクチク
ハッカの飴玉
アマチュア無線局 7M2MZOのブログ
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
トッコス爺の身近な花・虫・鳥 撮り
茨城東海岸
犬族・猫族・大家族
濃密に稼げる!100倍速カリスマ CyberBizKiz-Blog
こころの旅・・・日々の想い
風の吹くまま きまぐれ雑記帳
お迎えが来ない居候hippoponの日常
まんねんずの・・・らくがき帳よ
[心と身体、人と私、癒しと石]鬱・更年期障害モロモロ、ズッコケ記録
更年期は続くよ・・・
お茶にしまい♪
C肝ダメログ
水神様は天女様
ガーデン すみれの丘
ビーチサイドの人魚姫
ねこのしっぽ
キャンプ猫GAVI
藤花幻
女の子のママです~~エッセイマンガ~~
続・ふ~みん劇場
鉛筆語り
海辺の潮風
Once in a Blue Moon
走れ!でんどう三輪車
しがないおじさんの といぷぅらいふ
母と娘のものがたり
アーリーリタイアで俺は楽をしたい
まあみの宝箱
チビタマのblog
ビーグル犬&柴犬
チビタマ日記
きょうもsarada気分で
まつうら農園
ようこばあさんのブログ
にゃんこ だいすき 日記
屋敷林
うちのボン
一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ
こびんの内緒話
杜を訪ねて 第二章
M字ハゲおやじの野望!
諏訪っこの鳥たち
MIZU NOTE
玉三郎 やさぐれ日記
青空の日々
みつばちと蜂蜜とわたし
そよ風そよぐ*そよご日記
四季自然
ペイントではじめた絵日記
ココロの色
ちゃのまのちゃたろう
あの日見たひまわりの花を忘れない
労働と入院のあいだ♪
るんたった!
気ままな施術師の気ままな日記
いろいろ考え中
凛鈴の肉球の足跡~RINRIN
「そら豆ちゃんがいく」!
なにかいいことありますように
今日のお菓子 ~Today's Sweets~
風の音・心の色
銀塩逍遥
ノリーのスローライフ
七味唐辛子
エデンの園には ひかりがいっぱい!
いぢわるこみ箱
極小ヨーキーの子犬がやってきた!
(続) 人生まったり散歩中
おとめのたくらみ
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新コメント
みかん:いただきもの (02/28)
てかと:いただきもの (02/28)
園長:いただきもの (02/28)
吟遊紳士:いただきもの (02/28)
みかん:いただきもの (02/27)
読んでちょ
粘土 (03/01)
いただきもの (02/27)
オオイヌノフグリ (02/26)
ミモザ (02/25)
ヌートリア (02/24)
QRコード
花粉症の方は 花の香りが楽しめず
残念ですね
うちの子たちも かなり 重度なので
気持ちよくわかります
ぼやっちさんへ
寒い中 ほっそりと しゃんとした姿
健気ですね
いい香りに誘われ なつかしく感じます
いろんな水仙があるので 毎年
迷い乍ら 買わずじまい
いろんな方から いただくのを 楽しみに (´艸`*)
てかとさんへ
チューリップは 植えっぱなしだと
絶えてしまうし 球根彫り上げても
やせっぽっちなので なかなか 花が咲きません
水仙が モグラ除けとか 虫除けになりますね
チューリップとかずっとそのままなので気にしたことなかったです。
寒さに縮こまっているときに、
スッと首を伸ばした水仙を見ると、気持ちがキリってします(^^♪
首が長い美人さんですよね、
私もついつい バックシャンの写真を撮っています、
もう古い言葉になってしまったのですねぇ(#^.^#)
朝晩は氷点下の毎日。
開花はまだ先です。
もう直ぐスギ花粉の時期になるので、中々
味わえません^^;
葉が 枯れかかってきたら 掘りあげて
秋に植え直すと きれいにたくさん咲くようになります
球根が密になると 花芽が凍傷でダメになり
葉だけが 生い茂るようになります
いい香り しあわせですね
しろさんへ
これから咲くのが楽しみですね
水仙が咲いて 次々と 春に近づいて
いい香りに 誘われ 花咲くのが楽しみ
沈丁花のつぼみも 出ているのでは?
こんばんは
そちら早いんですね、
こちらはまだです
花の少ない時期に
きれいな花を見るの癒されます。
待ち遠しいなぁ ♪
日本水仙、我が家も咲いています
何十年とほったらかしです
土地がやせているのか・・・・
増えもしないで、ほそぼそ咲いていますw
むかしから 馴染みの花ですよね
香りが良いので 家の中に持ち込みたいのですが
にゃんこがかじると大変 ><。
園主さんへ
ある程度 植え替えが必要ですね
葉ばかり茂って 花が少なくなるので
今年の葉が 枯れかかったら 掘り起こして
秋に植え付けですね (*^。^*)
もう何年も放ったらかしなので しげり過ぎて花が
少なくなってきました。
うちのが香りを好きなので 炊事場に飾っていますよ。
寒いのですが 陽射しは強くなったように感じますね。
こちらでも畑の隅とかで咲いてます。
なんか癒されますね(^_-)-☆
賞をいただいたことと
吟遊紳士さんの やさしさで
みなさんに 知れ渡り 一気に人気急上昇
これからも もっと 忙しくなるかも
それでも みなさんのお願いを聞いてくださるので
体 ふたつほしくなります
休みの日を ちゃんと もうけてくださいね
まだまだ お願いを迷ってる方も たくさん
いらっしゃるかと思います (*^。^*)
hippoponさんへ
花屋さんに 行くのも けっしの覚悟で
行かなきゃならない状態ね
毎月 500円で お花お届けがポスト便であるようです
Bloomee LIFE (ブルーミーライフ)
せいパパさんへ
シンプルだけど 滅茶早く咲いて
いい香りで 日影でも花咲くから
植えておきたいんだけど あれもこれも
球根はほしいので できるだけ 控えめにしてます
花が少ない時期に
重宝する花ですね。
薫りが良くて年委何回かいい時間でした。
今年は無理そう、、
ハードワークの毎日で・・・休みなし・・・
さすがに最近、疲れています(-_-;)
黙食ってよく考えましたよね❣飲食業界も頑張れ❣そして早く新型コロナが終息して欲しいです❣ランキングもポチっとしてゆきます❣