お下がりと言えども 新しく手にしたものは
使い慣れないと 思うように撮れない
(と 言い訳しつつ)
コタツ警備中の うにたん
寝ている時に 撮影すればよかったと 反省
驚かせてしまった
じゃ またネ バイバーイ
にほんブログ村 FC2 Blog Ranking
月曜日 朝 10時 病院に 行って来ました
予約してないので 待たされたこと ><。
お腹の撮影 尿検査 血液検査
両方の腎臓に いくつかの石 途中にも石があり
取り合えず 薬で 治療していきましょうとのこと。
一月分の薬をもらい 次回 造影剤を使って
診ることにしましょうと
予約表と 承諾書 渡され 帰宅したのが 午後1時半
息つくまもなく ちょこのご飯
自分のご飯
食後 掃除して PC開けて あれこれ 間に合わない
夕方には 小雨も降ってくるし
あれもこれも 無計画なまま 日日を過ごしてるから
年末 また お手上げ状態になること必須
だんなが居ない分 気楽になったけど
なんだかねぇ
壁」ω・)"
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« もろびとこぞりて l ホーム l もやしっこ »
道中 意志も動かないで 病院にたどり着くとよいのですが
何かあると しゃがみこんで 痛みをこらえないといけないので
内心 おそるおそるで 行きました☆
> うにたん、こたつ警備中なんですね(*^_^*)
毎日 朝から 寝るまで コタツの中の
もやしっ子です、起きてくるのは トイレとご飯だけ
飼い主に似たのね(^m^)
こればかりは 気まぐれと同じで いつ 石が
動き出すか 動きとともに 激しい痛みとかで
のたうちまわります
とりあえず 急な時の 痛み止めの座薬確保です(T▽T)
> ちょこさんも、嫌がらずにモデルさんになってくれるかな???
なかなか カメラ目線くれませんが
油断した時に ポチッととるので
何か 悲しそうな顔をしてます(--)
病院っていつも混んでる印象です。
病人が行くのに、体力無いと待つの辛いですね(^_^;)
石はかなり痛いそうですね。
お薬がよく効きますように・・・。
うにたん、こたつ警備中なんですね(*^_^*)
痛いですね、痛いですね、お辛いですね。。。
次の通院時までに、お薬で石が溶けてなくなってくれるといいのですが。
早く痛みが治まって欲しいです!!!
ご無理なさらないで、ゆっくり療養されてくださいね、
今年は、寝年末、寝正月で、いかがでしょう。
うにたん、別猫さんのようですね。
これから、カメラ撮影が楽しみですね、
ちょこさんも、嫌がらずにモデルさんになってくれるかな???
使い慣れてないから どこに フラッシュのボタンが
あるのか わからないまま 撮ってしまった
あまり 良いことではないみたいだから
気をつけなくては(^ー^;
> 薬で、治まるとよいですね、
ですね~薬も 食後に いっぱい
白湯で飲んでるけど お腹満杯状態になってしまいます☆
年の瀬 事故などに 気をつけてくださいね。
うにたんさん、ビックリして目を光らせている、笑
病院診療、お疲れさまでした。
薬で、治まるとよいですね、
早く治りますように。
年末気忙しいなぁ
何か ご無沙汰のような 錯覚します
昔から 悩まされている病気のひとつなので
慣れっこのはずなんですが
熱さものどもと過ぎれば 何とかで
毎度 あたふたしながら 痛みにのたまわっています(^▽^;
結石ですか・・・。うちの父が昔それで手術したらしいです・・
すごく激痛だったそうですが。。
とにかく、お大事にしてください。。
今回は 尿管結石、石のある場所によって
病名が変わるんですが 痛いって いろいろありますから
夕べは 吐き気をもよおす痛みでした(T▽T)
> うにたんの写真。暗闇で光る猫の目って、見慣れないからか、かっこよくみえますね。
ちょっと 野生っぽい感じに見えます(^▽^;
最近 ほとんど コタツの中だから 撮れてないから
貴重な一枚です☆
よく耳にするようなのに、よくわかんない。
痛い痛いってなるんでしょ?
1ヶ月分のお薬って。年越してまいますね。
お身体大切に。
お大事に。
うにたんの写真。暗闇で光る猫の目って、見慣れないからか、かっこよくみえますね。
いえ、いつもがカッコ悪いっていうわけではにですよ。
なんか、なんでもお見通し、て感じがしませんか?